ブリティッシュショートヘアはどんな猫?性格や体重など徹底分析【里親情報あり!】

「ブリティッシュショートヘアはどんな性格や特徴を持つ猫なの?」

「ブリティッシュショートヘアを飼う時の注意点はどのようなものがあるの?」

「ブリティッシュショートヘアにおすすめのキャットフードは何?」

 

ふかふかの毛並みに思わず顔を埋めたくなるのがブリティッシュショートヘアです。

小さな体を持っていますが、丸々としていてガッチリ体型の子も。

今回は、そんな魅力的な部分の多いブリティッシュショートヘアについて参考になる情報を「キャットフード安全ガイド.com」よりシェアしていきます!

フードコンシェルジュ
トリコになる人も多い、ブリティッシュショートヘアの外見や内面の魅力を見ていきましょう。

ブリティッシュショートヘアはこんな5つの特徴を持つ猫ちゃん!【体重や大きさ、寿命まとめ!】

ブリティッシュショートヘアの画像
ブリティッシュショートヘアはこんな特徴を持つ猫ちゃん!

  1. 特徴1:平均体重は3〜6.5kg!!
  2. 特徴2:40〜50cmまで大きくなる猫ちゃん!
  3. 特徴3:平均寿命は14〜17歳くらい!
  4. 特徴4:毛色はグレーが一般的!クリーム色や黒色の猫ちゃんもいる!
  5. 特徴5:家族にするなら15〜25万円くらいの値段が相場!

ブリティシュショートヘアと仲良くなるためにも、彼らのことを詳しく知っておくべきです。

次の項目では5つの特徴を順番に見ていきましょう。

ブリティッシュショートヘアの特徴1:平均体重は3〜6.5kg!

ブリティシュショートヘアの場合、オスかメスかで体重も異なります。

一般的にはオスの方が4.5〜6.5kgと重めです。

ブリティシュショートヘアの体重を平均すると3〜6.5kgになります。

平均体重より重いからといって病気を心配する必要はありません。

猫ちゃんの体重は1歳ごろが一番ベストな数値とされていますので、1歳ごろの体重を目標値にしましょう。

 

ブリティッシュショートヘアの特徴2:40〜50cmまで大きくなる猫ちゃん!

ブリティシュショートヘアは40〜50cmまで大きくなります。

体つきはずんぐりむっくりなのが特徴で、短めの足がチャーミーです。

頭や目もまん丸で、思わず笑みがこぼれてしまいます。

体重も同じくですが、成猫になるまで3年の年月を費やすとされていますので、子猫の時にあまり体が大きくなくても心配する必要はありません。

 

ブリティッシュショートヘアの特徴3:平均寿命は14〜17歳くらい!

猫の平均寿命は15歳前後と言われているのに対し、ブリティッシュショートヘアは長生きです。

健康管理に気をつけて飼ってあげれば、長く一緒にいられます。

毛並みを整えてあげたり食事面に気をつけてあげるなどしましょう。

 

ブリティッシュショートヘアの特徴4:毛色はグレーが一般的!クリーム色や黒色の猫ちゃんもいる!

今でこそブルーが王道カラーですが、ブリティッシュショートヘアーは昔から異種交配が繰り返されてきました。

その影響でブリティッシュショートヘアの中にも、クリーム色や黒色などの毛並みをした子が見られます。

 

ブリティッシュショートヘアの特徴5:家族にするなら15〜25万円くらいの値段が相場!

ブリティッシュショートヘアの人気度は高く、「飼いたい猫ランキング」において上位を占めていることが多いです。

そんなブリティッシュショートヘアの値段相場ですが、スタンダードな子だと15〜25万円とされています。

ただし、人前に出るような子の場合は30万円以上、さらにチャンピオン猫の血筋を引いているとおよそ50万円以上になることも。

子猫・純血種・性別の違いによって、値段が左右したりします。

「ダイリュートキャリコ」と呼ばれる希少な種類のブリティッシュショートヘアは、平均して30万円以上の価値がつくこともあるようです。

 

ブリティッシュショートヘアの特徴を5つ見ていきました。

綺麗なブルーの毛並み、丸い体型が愛らしくたくさんの人に親しまれている猫ちゃんです。

比較的長生きする猫ちゃんですが、飼い主さんの手厚いケアが必要不可欠となってきます。

フードコンシェルジュ
あの有名な「不思議の国のアリス」に登場するチェシャ猫のモデルはブリティッシュショートヘアと言われています。

言われてみれば、ずんぐりむっくりな姿がよく似ているかも?

続いての項目では、ブリティッシュショートヘアの性格を見ていきましょう。

 

ブリティッシュショートヘアはどんな性格の猫ちゃんなの?

ブリティッシュショートヘアの子猫の画像

猫は、子猫から成猫になる過程で性格が変わる場合があるそうです。

ブリティッシュショートヘアはまさにその特徴に当てはまります。

子猫までは甘えん坊でべったりとくっついてくるようですが、大人になると自立する傾向にあるようです。

成長するにつれ、抱っこされたり撫でられることを好まなくなってくる場合があります。

嫌がっているのに無理にスキンシップを取ろうとすると機嫌が悪くなるので注意です。

じゃれあったり運動するのは難なくこなせるタイプの猫ちゃんです。

体格的にも太りやすいため、体重が増えすぎないよう食事を与えるだけでなく運動させてあげましょう。

フードコンシェルジュ
ブリティッシュショートヘアの可愛らしい姿を見ていると、つい触りたくなる気持ちは理解できます!しかし、あんまりしつこくすると嫌がられてしまうかもしれません。そっと見守るだけにとどめておきましょうね!

 

ブリティッシュショートヘアの飼い方は?注意すべきポイントを確認!

ブリティッシュショートヘアを飼う時に注意したい点

  • 特別お手入れが必要ない猫だが、ブラッシングは2日に1回はしよう
  • こまめにシャンプーしてあげると毛並みが良くなる!
  • 太りやすい体質のため、食事には気をつけて

ブリティッシュショートヘアは特別なお手入れが要らず、手のかからない猫ちゃんです。

寒い場所で生まれた猫なので、分厚い被毛をしていますが抜け毛はあまりでません。

なので、ブラッシングは2日に1回ペースでも大丈夫です。

基本的に、爪切りや耳掃除などの基本的なお手入れだけで済みます。

ただちょっと厄介なのが、シャンプーをする時です。

ブリティッシュショートヘアの場合、毛が多いので水に濡れにくくドライヤーで乾かしにくいため、シャンプーを行う際は根気がいります。

湿気がこもると皮膚炎にかかるリスクもあるため、タオルドライも含めしっかり乾かしてあげるようにしましょう。

ブリティッシュショートヘアは体質的に太りやすいです。

可愛さのあまり食事を与えすぎてしまうことがあります。

病気にならせないためにも、太りすぎには注意しましょう。

フードコンシェルジュ
手がかからないお利口さんなブリティッシュショートヘア。最低限のお手入れで構いませんが、気になるのが肥満です。肥満はあらゆる病気になる原因となります。飼い主さんが猫ちゃんに気をかけてあげてくださいね。

 

【障害はある?】ブリティッシュショートヘアを飼う上で気をつけておきたい病気って?

気をつけておきたい病気

  • 病気や怪我で輸血が必要な場合、注意する
  • 肥大型心筋症
  • 泌尿器に関する病気

ブリティッシュショートヘアの血液型は、半数以上がB型であることがわかっています。

ほとんどの場合、猫の血液型はA型のため、輸血が必要になったときは注意が必要です。

血液型の違う猫から輸血すると、ショック死してしまうことがあります。

大多数とはいえ、すべてのブリティッシュショートヘアがB型であるとは限りません。

万が一に備え、事前に血液検査を行っておきましょう。

2つ目の肥大型心筋症とは、心臓の筋肉が極端に分厚くなったり薄くなったりする病気です。

それによって心臓が弱まってしまうことが考えられます。

愛猫の様子を観察していて、いつもより元気がない・食欲が落ちたなどの変化が見られたら注意してください。

最悪の場合、死に至る病ですので肥大型心筋症の疑いがある場合、早急に病院へ連れていきましょう。

ブリティッシュショートヘアに限らず、猫は泌尿器に関する病気にかかりやすいです。

日頃から、水をたくさん飲みすぎていないか、おしっこを頻繁に出していないか(もしくは極端におしっこの量が減っていないか)など注意して見てください。

フードコンシェルジュ
太古の昔から存在しているブリティッシュショートヘア。体は丈夫で遺伝性の病気もあまりないとされていますが、年をとると上記の中では2つめの肥大型心筋症にかかりやすいとされます。病気が進むと症状も深刻になるため、亡くなるまで薬を投与する生活になることが多いです。愛猫を見ていて「最近元気がないような……」と感じたら、迷わず病院へ行きましょう。

 

ブリティッシュショートヘアにおすすめなキャットフードは『オリジン』!

オリジンキャットフードの公式キャプチャ
オリジンがブリティッシュショートヘアにおすすめな3つの理由

  • 原材料の90パーセントが新鮮で高品質なお肉と魚!
  • たんぱく質をたっぷり摂取できる!
  • 猫の体に負担をかけないグレインフリー!

そんなブリティッシュショートヘアの猫ちゃんにおすすめなのが『オリジンキャットフード』!

オリジンキャットフードは、当サイトのキャットフードランキングでも上位に位置しており、安全で人気のキャットフードです!

アメリカ現地から調達した食材を使い、鮮度や品質が高く、猫ちゃんに安心して与えることができるのが特徴です。

世界一のキッチンと称されるドッグスターと呼ばれる場所で、オリジンキャットフードは作られます。

ドッグスターはペットフード専用の製造キッチンで、最新設備が整っているのです。

ブリティッシュショートヘアの骨や筋肉を維持するには、たんぱく質が欠かせません。

オリジンのキャットフードには42パーセントのたんぱく質が含まれます。

他社のキャットフードには穀物が入っていることが多いですが、オリジンキャットフードには含まれません。

炭水化物が少なめのグレインフリーなキャットフードですので、猫ちゃんの体に負担をかける心配がないのです。

ブリティッシュショートヘアの猫ちゃんにキャットフードを与えるなら、ぜひオリジンキャットフードを試してみて下さいね!

オリジンキャットフードで売上の良いキャットフードランキングTOP5

2018年10月23日
フードコンシェルジュ
オリジンは、猫の本来の食事に近い食材を再現することで、自然な食事に近づけられるのがポイントです。市販のキャットフードのように、小麦やコーンなど穀物も使用されていません。くわえてミネラルが豊富に含まれたフードのため、尿路結石が心配なブリティッシュショートヘアにもおすすめです。このような理由から、オリジンはブリティッシュショートヘアにとって安心・安全なキャットフードと言えます。

 

【ずんぐりむっくりな体が特徴的!】ブリティッシュショートヘアの可愛らしい動画をSNSからまとめてみた!

丸々とした体型がラブリーなブリティッシュショートヘア。

ブリティッシュショートヘアの可愛らしい姿を今度は動画で見てみましょう。

ブリティッシュショートヘアのYouTube(ユーチューブ)の動画

ブリティッシュショートヘアのTwitter(ツイッター)の動画

ブリティッシュショートへアのInstagram(インスタグラム)の動画

 

この投稿をInstagramで見る

 

ペットみるんは自然の姿が撮れるんです 例えるならドライブレコーダーの様に全録してからディープラーニングの力でネコを抜き出す仕組みです。 #お留守番カメラ #ペットみるん #ねこすたぐらむ #ねこら部 #にゃんだふる #ブリティッシュショートヘア #ぶりてぃっしゅしょーとへあ #ぶりしょ #ぶりしょー #ねこもふ団 #ねこと暮らす #ねこのいない人生なんて #ねこのきもち #ねこのひ #ねこ様 #ねこさん #みんねこ部 #ねこすたぐらむ #ねこ部 #ぺこねこ部 #にゃんすたぐらむ #ネコスタグラム #ねこのきもち #ねこのいる暮らし #catstagram #ilovemycat #ペットみるんで見てみるん #ペットみるんでお留守番ペット

Tsuyoshi Nakamura(@cat_tsuyoshinakamra)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

まだ眠いでごわすな(´-`).。oO??? #猫好きさんと繋がりたい #猫がいる生活 #ブリティッシュショートヘア

(@totoro0605toto)がシェアした投稿 –

フードコンシェルジュ
まん丸なフォルムが愛らしさ抜群のブリティッシュショートヘア。静止画でも可愛さが爆発しているのに、動いている姿を見てしまったら、余計メロメロになりますよね!

 

ブリティッシュショートヘアと他の猫ちゃんの違いを比較表にまとめてみた!

猫の種類ブリティッシュショートヘアマンチカンスコティッシュフォールド
性格穏和だが独立心が強い好奇心旺盛で
警戒心が強い
甘えん坊でおとなしい
大きさ40〜50cm30〜40cm60cm
体重3〜6.5kg3〜4kg3〜6kg
主な毛色グレー茶色白やクリーム色など
寿命14〜17年11〜13年10〜13年
相場15〜25万円30〜45万円16〜18万円
人気度★★★★☆★★★★★★★★★★

ブリティッシュショートヘアと他の種類の猫2種を比較してみました。

丸っこい体型は3種類の猫ちゃんに共通することですが、性格がそれぞれ違うのが面白いポイントです。

他にも、体の大きさや寿命が異なっていることがわかりますね。

3種の中で一番長生きするとされているのがブリティッシュショートヘアです。

「ブリティッシュショートヘアがかかりやすい病気」の項目でもお話ししましたが、体が丈夫な猫ちゃんとはいえ異常が見られたらすぐに病院に連れていく必要があります。

フードコンシェルジュ
ブリティッシュショートヘアは3種類の猫ちゃんの中で最も長生きする可能性があります。平均寿命はあくまでも目安で、日頃から与えるキャットフードや運動量などを気にかけてあげると、一緒に居られる時間が長くなるということです。猫ちゃんの性格や体質に合った接し方をしましょう。

 

まとめ

ブリティッシュショートヘアの画像
まとめ

  • ブリティッシュショートヘアは長生きの傾向があるが、体調管理に注意!
  • ブリティッシュショートヘアの性格は成長すると変わることも!
  • 病気にかかりにくい猫だが、万が一の時には注意が必要!
  • ブリティッシュショートヘアにぴったりなフードはオリジン!

ブリティッシュショートヘアの特徴や性格を見てきました。

病気に強くたくましい体を持っているブリティッシュショートヘア。

基本的には手がかからない、いい子です。

ただし「病気かも?」と思ったらすぐに対処してあげてくださいね。

肥満体質になりやすい猫ちゃんなので、キャットフードのあげ方も気をつけて。

ブリティッシュショートヘアの里親情報!【無料で譲り受けることもできます!】

里親情報のあるサイト名公式URL
ネコジルシhttps://www.neko-jirushi.com/
ペットのおうちhttps://www.pet-home.jp/
ジモティーhttps://jmty.jp
OMUSUBIhttps://omusubi-pet.com
いつでも里親募集中https://satoya-boshu.net/foster/

スコティッシュフォールドはどんな猫?性格や大きさなどを詳しく解説

2019年8月22日

ソマリはどんな猫?大きさや性格、里親情報まで徹底解説【鳴き声が綺麗】

2019年8月22日

ラグドールはどんな猫?性格や大きさなどを徹底分析【里親情報あり!】

2019年7月6日

メインクーンはどんな猫?性格や大きさなどを詳しく解説【マツコ似!?】

2019年7月12日

エキゾチックショートヘアはどんな猫なのか性格や大きさなどを徹底解説!

2022年2月1日

 

【安全で安い!】キャットフード口コミ評判ランキング

安全でコスパの良いキャットフードの画像

お得に試せるキャットフード2選!

キャットフードレガリエの公式キャプチャ

↓↓↓参考になったらシェア!



2019年に販売が開始され、瞬く間に人気キャットフードの仲間入りをしたグランツ キャットフード。食いつきと安全性を重視し、本場イギリスで作られたグレインフリーのキャットフードです。品質にこだわる方におすすめです。