【肉or魚】ねこちゃんの好みによってキャットフードを買い分けよう!

クールな猫

 

「猫によってキャットフードの主原材料の肉と魚の好みって分かれているの?」

「肉系が好みの猫におすすめのキャットフードを教えて!」

「魚系が好みの猫におすすめのキャットフードを教えて!」

 

キャットフードには主原材料が大きく肉系のものと魚系のものの2種類あります。

ねこちゃんによってもどちらかの方をよく食べるということはしばしばあります。

そこで、今回はねこちゃんの好みや肉系と魚系でそれぞれオススメするキャットフードについて紹介していきます!

フードコンシェルジュ
キャットフードの食いつきの良さ、食べてくれるか食べてくれないかというのはねこちゃんの好みの味かどうかというところが大きいです。ねこちゃんの好みによって選べるよう飼い主さんが普段からねこちゃんの食べる様子なんかを観察してあげましょうね〜♪

【確認】ねこちゃんにも人間と同じように味や食べ物の”好み”がある!

ぼーっとしている猫

飼い主さんにとってキャットフードを選ぶ基準としては危険な原材料や成分が使用されていないかやコスパが良いかといったことが挙げられると思います。

しかし、それらと同じくらいキャットフードの味”を気にして選んでいるでしょうか?

生物であるため当然ではありますが、ねこちゃんも人間と同じように味や食べ物の好みがあります。

キャットフードの食いつきが悪い、全然食べてくれない原因というのも実はねこちゃんの体調が崩れていたり匂いが悪いということではなく単純に好みに合っていないということも十分に考えられます。

味やねこちゃんの好みをしっかりと把握した上であれば購入してから全然食べてくれずに捨ててしまうなんて勿体無い失敗をせずに済むので、日頃からどんなキャットフードが食いつきが良いのかをしっかりと確認しておくことが大切です。

フードコンシェルジュ
ねこちゃんが満足する味を選んであげたいものですよね!以下で様々な味の種類ごとにおすすめのキャットフードを説明しているのでねこちゃんの好みがわかっている方はキャットフードをチェックし、まだ好みがわからない方はまずはいろいろ試してみてねこちゃん好みの味を少しずつ理解していきましょう♪

 

キャットフードの味の種類は大きく分けて6つある!

レジオナル・レッド(オリジン) 価格(税込)
容量
詳細
オリジン レジオナル・レッド1,350円~
340g~
モグニャンキャットフード価格(税込)
容量
詳細
フィッシュ初回3,168円
(通常3,960円)
1.5kg
カナガンキャットフード 価格(税込)
容量
詳細
チキン初回3,168円
(通常価格3,960円)
1.5kg
 避妊・去勢した猫の体重ケア避妊・去勢後から全ての年齢に(ピュリナワン)価格(税込)
容量
詳細
ターキー避妊・去勢した猫の体重ケア避妊・去勢後から全ての年齢に(ターキー)定期便利用1,489円
(通常価格1,880円)
2.2kg
 キャット&キティ(オリジン) 価格(税込)
容量
詳細
ミックス(肉&チキン)オリジン キャット&キティ1,350円~
340g~
 ジャガーキャットフード価格(税込)
容量
 詳細
ミックス(肉&魚) 初回3,424円
(通常価格4,280円)
1.5kg

まずはじめに、味別におすすめのキャットフードを早見表にしてまとめてみました。

ここで紹介したのは全部で6種類です!

どんな味があるかというと、“肉”、”フィッシュ”、”チキン”、”ターキー”、”ミックス(肉のみ)”、”ミックス(肉&魚)”です。

以下、1つずつ詳しく紹介していくのでそれぞれどんなところがおすすめなのか、飼っているねこちゃんの好みに合うキャットフードをしっかりと確認していきましょう!

【肉】レジオナル・レッド(オリジンキャットフード)

オリジン レジオナル・レッド

おすすめ度★★★★★
栄養バランス★★★★★
安全性★★★★★
価格/容量1,350円/340g
6,300円/1.8kg
15,000円/5,45kg
メインの原材料アンガスビーフ、イノシシ、ヤギ、ラム
1日の給餌量目安
(3kg)
45g
おすすめポイント

  • 肉原材料が90%もある!
  • タンパク質が40%以上と高タンパク!
  • 新鮮なアンガスビーフ、イノシシ肉、ヤギ肉、ラム肉などバラエティに富んだ肉を使用している!

レジオナル・レッドはオリジンの中でも種類豊富な肉が使われています。

タンパク質も40%以上含まれているほど豊富であり、肉食動物のねこちゃんの健康維持をサポートしてくれるフードといえます。

また、食材も生産工場の地元の新鮮な肉を使っているため栄養価も高いのが特徴です。

プレミアムキャットフードの中でも特に品質が高いため、肉が好きなねこちゃんにぴったりです!

フードコンシェルジュ
高タンパク低炭水化物でグレインフリーでもあるので安全性もばっちりです!肉好きなねこちゃんに是非おすすめですよ♪

キャットフードの好み別早見表TOPに戻る

【フィッシュ】モグニャンキャットフード

 

おすすめ度★★★★★
栄養バランス★★★★★
安全性★★★★★
価格初回3,168円
(通常3,960円)
容量1.5kg
メインの原材料白身魚
1日の給餌量目安
(3kg)
 50g
おすすめポイント

  • 白身魚が63%も使用されていて香りも良い!
  • SAI GLOBALに認められたAランクの工場で作られている!
  • 93.9%の人がアンケートで継続したいと答えている!

白身魚をふんだんに使い風味豊かなモグニャンキャットフード。

フィッシュ系が好きなねこちゃんには特におすすめです!

危険な原材料や成分もなく食物繊維も豊富なのでお腹に優しく下痢や便秘気味のねこちゃんでも健康を維持してくれます。

また、フィッシュ系のキャットフード特有のオメガ3もたっぷり含まれているため栄養バランスも非常に良いキャットフードといえます。

フードコンシェルジュ
モグニャンは88%の獣医師がおすすめしたいと答えるほどねこちゃんの健康を考えて作られたフードです!着色料や香料といったねこちゃんの体を害するものも含まれていないため安全です♪

キャットフードの好み別早見表TOPに戻る

【チキン】カナガンキャットフード

おすすめ度★★★★★
栄養バランス★★★★☆
安全性★★★★★
価格初回3,168円
(通常価格3,960円)
容量1.5kg
メインの原材料チキン
1日の給餌量目安
(3kg)
45g 
おすすめポイント

  • プレミアムキャットフードの中で売上No.1の人気フード!
  • 原材料に6割以上チキンが使用されている!
  • イギリスでリピート率80%以上で獣医師も推奨のフード!

カナガンキャットフードはメインがチキンであり、動物性原材料が70%以上も含まれている高タンパクなキャットフードです!

グレインフリー(穀物不使用)でねこちゃんの体に悪い添加物も使用されていないことに加え、独自の製造方法を確立しているため安全性に問題はありません。

キャットフード先進国のイギリスでも人気を誇っていてリピーターも多く、プレミアムキャットフードで1番支持を得ているほど人気なのが特徴です。

チキンはキャットフードの味の中でも特に人気なので、チキン好みのねこちゃんはもちろんどれがいいか迷っている場合はまずはチキンから試してみることをおすすめします。

フードコンシェルジュ
カナガンは獣医師も認める質の高さと安全性を誇っている人気のキャットフードです!上質なタンパク質で栄養バランスも万全なのでチキン好きのねこちゃんならきっと満足してくれるでしょう♪

キャットフードの好み別早見表TOPに戻る

【ターキー】避妊・去勢した猫の体重ケア避妊・去勢後から全ての年齢に(ピュリナワン)

避妊・去勢した猫の体重ケア避妊・去勢後から全ての年齢に(ターキー)

おすすめ度★★★★★
栄養バランス★★★★☆
安全性★★★★☆
価格定期便利用1,489円
(通常価格1,880円)
容量2.2kg
メインの原材料ターキー
1日の給餌量目安
(3kg)
55g 
おすすめポイント

  • 主原材料がターキーであるため330kcal/100gとヘルシー&ミネラルが豊富!
  • 避妊・去勢していないねこちゃんでも問題なく与えられる!
  • ピュリナワンの数ある商品ラインナップの中で一番人気!

ピュリナワンといったら”安くて容量が多い!”というコスパの面でのイメージが強いですが、あの有名企業のネスレが作っているキャットフードというだけあって安全性も高いです。

ターキー味というのはなかなかキャットフード全体からみてもチキンやフィッシュほど知られていませんが、実はなかなか好みのねこちゃんが多いんです!

『避妊・去勢した猫の体重ケア避妊・去勢後から全ての年齢に』はピュリナワンの豊富なラインナップの中でも1番人気。

それはやはりターキーというヘルシーでアレルギーになるリスクが小さいという部分が大きいのでしょう。

避妊・去勢していないねこちゃんにも全く問題なく与えられるので、ターキー好きには一押しのフードです!

フードコンシェルジュ
ターキーは脂肪が少ないという特徴もあるため肥満気味のねこちゃんにも人気の味です!ピュリナワンは定期便だとさらに安くなり量もたくさん入ってるので、他のキャットフードよりも気軽に試すことができるのが魅力です♪

キャットフードの好み別早見表TOPに戻る

【ミックス(肉&チキン)】キャット&キティ(オリジンキャットフード)

オリジン キャット&キティ

おすすめ度★★★★★
栄養バランス★★★★★
安全性★★★★★
価格/容量1,350円/340g
6,300円/1.8kg
15,000円/5,45kg
メインの原材料鶏肉、七面鳥肉、チキン
1日の給餌量目安
(3kg)
45g
おすすめポイント

  • 新鮮な鶏肉、七面鳥肉、レバー、チキンネックなどを使用している!
  • タンパク質が40%以上と高タンパク!
  • オリジンの中でも迷ったらキャット&キティというほど万猫受けするフード!

肉のミックスといったらキャット&キティ(オリジン)!

新鮮な食材はもちろん、チキンからレバー、七面鳥など様々な肉を使用しています。

オリジンキャットフードはたくさんの種類がありますが、その中でも特に人気であり高タンパク低炭水化物の安全なフードです。

様々な栄養がバランスよく配合されていて穀物や人口添加物などの危険な成分や原材料も一切ないため、ねこちゃんの健康を維持してくれます。

フードコンシェルジュ
オリジンの中でも王道のフードです!いろいろな肉が盛り込まれたものがいいならキャット&キティがいいですよ♪

キャットフードの好み別早見表TOPに戻る

【ミックス(肉&魚)】ジャガーキャットフード

おすすめ度★★★★☆
栄養バランス★★★★★
安全性★★★★★
価格 初回3,424円
(通常価格4,280円)
容量1.5kg
メインの原材料チキン、サーモン
1日の給餌量目安
(3kg)
 50g
おすすめポイント

  • 肉と魚の栄養がバランスよく含まれている!
  • 動物性タンパク質が80%以上!
  • 人間が食べても問題ない安全な品質

肉も魚もどっちも好き!という好き嫌いのないねこちゃんも当然ながらいますよね。

そんなねこちゃんにぴったりの肉と魚がミックスされているおすすめのフードが”ジャガーキャットフード”です。

ジャガーは肉と魚の良いとこどりの贅沢なところが魅力的。

肉からはナイアシン、亜鉛、鉄分、魚からはEPA、DHA、アスタキサンチンといったねこちゃんの健康を維持するのに重要な働きをする成分が豊富に含まれています!

タンパク質も豊富でヒューマングレードの食材を厳選したジャガーはややコスパの面で気になるところではありますが、品質としては間違いなく一級品のフードといえます。

フードコンシェルジュ
ジャガーキャットフードはプレミアムフードの中でも割高であるのは否めません。しかし、それだけの質と安全性であるということでもあります。肉と魚がどっちも好きなねこちゃんでかつ、普段のキャットフードよりももう少し贅沢をしたいという飼い主さんにおすすめのキャットフードです♪

キャットフードの好み別早見表TOPに戻る

まとめ

のんびりしてる猫

今回は味の種類ごとにおすすめのキャットフードを紹介してきました。

キャットフードの味は大きく分けて肉と魚の2種類ですが、その中でも様々な味があったりミックスされていたりとキャットフードによって特徴が違います。

ねこちゃんの好みに合ったキャットフードを与え、満足して食べさせてあげるよう飼い主さんがサポートしてあげましょう!


ねこちゃんの健康を考えた安全なキャットフードの選び方を確認しよう

2018年4月13日

【安全で安い!】キャットフード口コミ評判ランキング

安全でコスパの良いキャットフードの画像

お得に試せるキャットフード2選!

キャットフードレガリエの公式キャプチャ

↓↓↓参考になったらシェア!



2019年に販売が開始され、瞬く間に人気キャットフードの仲間入りをしたグランツ キャットフード。食いつきと安全性を重視し、本場イギリスで作られたグレインフリーのキャットフードです。品質にこだわる方におすすめです。