「ねこちゃんを飼っていく上でよく聞くphコントロールってなに?」
「phコントロールの目的は?」
「phコントロールをするのにおすすめのキャットフードを教えて!」
ねこちゃんを飼っていると下部尿路疾患だとかphコントロールという言葉をよく聞くと思います。
このどちらの言葉もねこちゃんの病気と大きく関係していてしっかりと把握しておかなければならない言葉です。
そこで、今回はphコントロールのキャットフードを与える目的やphコントロールにおすすめのキャットフードを紹介していきます!

記事のながれ
【そもそも..】phコントロールとは?

ねこちゃんはもともと砂漠に住んで生活していたため水分を失わないために尿の量や頻度が少ない生き物でした。
そのため、尿の濃度が濃くなってしまい膀胱炎や尿路結石といった尿路疾患にかかりやすく他の動物と比較しても非常になりやすいです。
尿路疾患の病状が悪化すると尿毒症などねこちゃんの生死に関わる重大な病気になってしまうことにも繋がります。
そこで、”下部尿路疾患(シュウ酸カリウム結石・ストルバイト結石)”に対して予防するための食事療法であるphコントロールが大切になってくるのです。

phコントロールのキャットフードを与える目的を確認しよう!

phコントロールはねこちゃんが生涯で病気になりやすいとされる”下部尿路疾患”の病気の対策として行うものです。
下部尿路疾患にはシュウ酸カリウム結石やストルバイト結石がありますが、尿のphがアルカリ性によるとそれらの病気になりやすくなってしまいます。
そのため、ねこちゃんの下部尿路疾患を予防するために尿を弱酸性にキープするという目的でphコントロール用のキャットフードを与えることが大切になってくるのです。
もちろん、phコントロールのキャットフードを与えれば必ず尿路疾患が治るわけではありませんが、少なからずねこちゃんの尿路疾患を予防するサポートをしてくれる働きはあります。
尿路疾患に困っていたり、心配で予防を考えている方にphコントロールのキャットフードを与えてみることをおすすめします。

phコントロールでおすすめなキャットフードTOP3!
順位 | ![]() | ![]() | ![]() |
キャットフード | 下部尿路の健康維持F.L.U.T.H.ケア1歳以上 (ピュリナワン) | 尿ケアc/d (ヒルズ) | phコントロール0ドライ (ロイヤルカナン) |
画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
価格 | 定期便利用1,489円 (通常価格1,880円) | 3,182円 | 3,627円 |
容量 | 2.2kg | 2kg | 2kg |
安全性 | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ度 | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
詳細 |
phコントロールでおすすめのキャットフードをランキング形式で3つまとめてみました。
以下、1つずつ詳しく紹介していくので確認していきましょう♪
【第1位】下部尿路の健康維持F.L.U.T.H.ケア1歳以上(ピュリナワン)
オススメ度 | |
---|---|
キャンペーン | 特になし |
値段 | 定期便利用価格1,489円〜(通常価格1,880円) |
内容量 | 2.2kg |
フードのタイプ | ドライフード(カリカリ) |
- 容量が多くて価格が安いためコスパが最高!
- ミネラルバランスを調整し、尿pHが約6.0~6.3になるようにコントロールする!
- マグネシウム値を約0.08%にコントロールしストルバイト尿石が形成を防ぐ!
下部尿路の健康維持F.L.U.T.H.ケア1歳以上は、下部尿路の健康維持に配慮した総合栄養フードとして非常に人気です。
しっかりとphコントロールをしてくれる働きがキャットフードに含まれていることはもちろん、お腹に優しい原材料が含まれているため消化吸収性も優れています。
また、ピュリナワンはコスパが非常に優れていて容量が多く価格が安いため飼い主さんにもやさしいのが特徴です。
味もチキンで食いつきも良いためphコントロールで迷ったらこれ!というフードです。

【第2位】プリスクリプション・ダイエット c/dシーディーマルチケア(ヒルズ)
オススメ度 | |
---|---|
キャンペーン | 特になし |
値段 | 3,182円 |
内容量 | 2kg |
フードのタイプ | ドライフード(カリカリ) |
- ストルバイト尿石溶解時の管理に最短7日間(平均27日間)で役立つことが科学的に証明されている!
- マグネシウム、カルシウム、リンの含有量を調整し、クエン酸カリウム、オメガ‐3脂肪酸が配合されている!
- 健康をサポートし、免疫力を維持してくれる!
ヒルズの栄養学者と獣医師が開発した特別療法食です。
脂肪酸比率などの調整によって、下部尿路疾患で最も多い特発性膀胱炎発症時の89%の療法をサポートしてくれることが科学的に証明された栄養が含まれています。
ヒルズは療法食がたくさんありますが、中でもphコントロールにはこのフードがおすすめです。

【第3位】phコントロール0ドライ(ロイヤルカナン)
オススメ度 | |
---|---|
キャンペーン | 特になし |
値段 | 3,627円 |
内容量 | 2kg |
フードのタイプ | ドライフード(カリカリ) |
- 弱酸性の尿となるようミネラルなどの栄養バランスを調整!
- 下部尿路疾患の猫に給与する目的で特別に調製された食事療法食!
- マグネシウムの量を調整して結石ができにくいように!
ロイヤルカナンは世界90ヶ国以上で愛されているキャットフードですが、何と言っても種類の豊富さが特徴です。
phコントロール0ドライはその中でも尿路疾患のケアとしてサポートしてくれる働きをもつキャットフードです。
療法食なので、実際に尿路疾患になったねこちゃんに対してのサポートができるためストルバイト結石やシュウ酸カリウム結石をもつねこちゃんでも安心して与えることができます。

【結論】下部尿路疾患のねこちゃんにはphコントロールを与え、必要な成分を調整する必要がある!

ここまでphコントロールとは何かやphコントロールにおすすめのキャットフードについて紹介してきました。
下部尿路疾患はねこちゃんにとってとても身近な病気です。予防としてのキャットフードもそうですが、実際になってしまった場合にはちゃんと療法食を与えることが重要になってきます。
phコントロールには下部尿路疾患に対して効果のあるミネラルやマグネシウムの調整をし、phを適正な範囲にコントロールしてくれる役割があります。
ねこちゃんの健康のためにもphコントロールは欠かさないように飼い主さんがサポートしてあげましょう。

まとめ

今回はphコントロールについてまとめてきました。
- phコントロールはねこちゃんが発症しやすい下部尿路疾患に対して行うもの
- phコントロールでおすすめなキャットフード第1位は”下部尿路の健康維持F.L.U.T.H.ケア1歳以上(ピュリナワン)”
- phコントロールでおすすめなキャットフード第2位は”プリスクリプション・ダイエット c/dシーディーマルチケア(ヒルズ)”
- phコントロールでおすすめなキャットフード第3位は”phコントロール0ドライ(ロイヤルカナン)“
- 下部尿路疾患の対策にはphコントロールで必要な成分を調整することが重要
下部尿路疾患はねこちゃんが一生涯でかかりやすい病気の一つです。
食事でも大きく予防からケア(療法)できるため油断せず対策を取ることが大切になってきます。
ねこちゃんの健康を守るために飼い主さんがしっかりとサポートしてあげましょう。