「キャットフードのセレクトバランスって良いの?」
「実際の口コミや評判は?」
「セレクトバランス(SELECTBALANCE)について詳しく教えて!」
日本で暮らすねこちゃんのために作られているキャットフードのセレクトバランスですが、どんなキャットフードなのでしょうか?
今回は、セレクトバランス(SELECTBALANCE)について徹底的にわかりやすく説明し、口コミや評判についてもまとめていきます!

記事のながれ
- 1 セレクトバランス(SELECT BALANCE)の概要と他のキャットフードと比較してみた
- 2 セレクトバランス(SELECT BALANCE)が選ばれる理由とは?
- 3 【食べてくれない??】セレクトバランス(SELECT BALANCE)に関する口コミ・評判をまとめてみた
- 4 セレクトバランス(SELECT BALANCE)を購入する上でのメリット・デメリット
- 5 セレクトバランス(SELECT BALANCE)を通販で購入するならどこがおすすめ?
- 6 【チェック要】セレクトバランス(SELECT BALANCE)を与えることで生じる副作用の可能性は?
- 7 キャットフード安全ガイド.comからの評価
- 8 まとめ
セレクトバランス(SELECT BALANCE)の概要と他のキャットフードと比較してみた
キャットフード名 | セレクトバランス | モグニャンキャットフード | ロイヤルカナン |
キャンペーン | 特になし | 最大20%OFF・3袋以上の購入で送料/代引き手数料無料 | 特になし |
値段(税抜き) | 864円 | 20%OFF価格3,168円(通常価格3,960円) | 2,100円(楽天参考) |
内容量 | 500g~ | 1.5kg | 2kg |
1回の給餌量 | 30~50g | 35~55g | 45~55g |
kcal/ 100g | 350kcal | 374kcal | 413kcal |
お試しの有無 | ![]() | ![]() | ![]() |
匂い | 有 | 有 | 有 |
賞味期限・保存方法 | 製造日から12ヶ月 (開封後できるだけ早めに)・常温 | 製造日から18ヶ月(開封後約3ヶ月)・常温(冷蔵NG) | 製造日から12~18ヶ月(開封後約3ヶ月)・常温(冷蔵NG) |
対象猫 | 子猫/成猫/シニア猫 | 子猫/成猫/シニア猫 | 子猫/成猫/シニア猫 |
原産国 | アメリカ | イギリス | フランス |
オススメ度 | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
セレクトバランスはアメリカで作られたキャットフードで、日本の(株)ベッツ・チョイス・ジャパンが販売しているキャットフードです。
原材料は全て人間が食べれるレベルで主なタンパク質は動物性のチキンやラムを使用しています。
添加物も身体によくない合成酸化防止剤を一切使用せず、代わりに天然由来のトコフェロールとローズマリー抽出物をして酸化するのを抑えています。
また、胃腸が短いねこちゃんのことを配慮し、消化吸収性が高まるようにオリゴ糖を配合しているので便通もよくなり匂いも気にならないのが特徴です。

セレクトバランス(SELECT BALANCE)が選ばれる理由とは?

- 日本で暮らすねこちゃんのために作られている
- コエンザイムQ10&クランペリーを使用
- 人工添加物が一切不使用
続いて、セレクトバランス(SELECTBALANCE)が選ばれる理由について確認していきましょう!
選ばれる理由1:日本で暮らすねこちゃんのために作られている
セレクトバランスの原産国はアメリカですが、日本で暮らしているねこちゃんのために作られているキャットフードです。
欧米で作られているペットフードは日本のねこちゃんにとっては油分が多く合わないことが多く、皮膚が荒れたり涙やけになることがあります。
セレクトバランスは油を抑えることでねこちゃんの健康を大切に想っています。
選ばれる理由2:コエンザイムQ10&クランベリーを使用
ねこちゃんが健康でいられるように、コエンザイムQ10とクランベリーを配合しています。
コエンザイムQ10は抗酸化作用があり体内環境を整える働きがあり、皮膚や被毛も綺麗になるサポートをします。
クランベリーはポリフェノールを豊富に含んでいるため、下部尿路のサポートをする働きがあります。
選ばれる理由3:人工添加物が一切不使用
ねこちゃんの健康に良くない人工添加物が一切不使用です。
特に悪い成分とされる合成保存料を使っていません。しかし、キャットフードは酸化しやすいためそれを自然由来の天然トコフェロールとローズマリー抽出物で代用して酸化を抑えています。
さらには、無着色で無香料なので身体の小さいねこちゃんでも安心して食べさせることができます。

【食べてくれない??】セレクトバランス(SELECT BALANCE)に関する口コミ・評判をまとめてみた

- 実際の口コミ
- Twitter(ツイッター)の口コミ
- Instagram(インスタグラム)の口コミ
- Yahoo!知恵袋の口コミ
- YouTube(ユーチューブ)の口コミ
次に、セレクトバランス(SELECTBALANCE)に関する口コミや評判をまとめてみました
しっかり確認していきましょう!
実際の口コミ

うーん…。試しに買ってみたけど食べてくれないので違うのに変えようか悩んでます。

人工添加物が入っていないのはいいけど、グレインフリーじゃないので完全には安心できないですね。消化吸収がいいっていうけどこの前は下痢をしてました。

毛艶が明らかに綺麗になったのがわかります。うちの猫にはあっていたみたいで良かったです。
Twitter(ツイッター)の口コミ
セレクトバランス食いつきよくないので、新しいフードにしました!!
そしたら… pic.twitter.com/38eKK8Bzzy
— 🍀あおば🍀 (@yuuuuu_225) December 20, 2017
カリカリのふやかし一切食べてくれない。。ロイヤルカナンのパウチのみ。。笑
ロイヤルカナン、カナガン、セレクトバランス?試したけど拒否された。。食いつきのいいカリカリないかな。。 pic.twitter.com/llTGl95tIw
— muffin (@towanowa0609) December 12, 2016
ぶりは引取り前から与えられてたセレクトバランスを切り替えずにそのまま使用してます。
麦は今はピュアセレクトとファーストチョイスとウェットをローテーションで与えてます。飽きやすいので…。
本当はグレインフリーのフードをあげた方が猫の為なんでしょうけどなかなか😔って感じです。— ひだまり (@muginekonoheya) December 13, 2017
Instagram(インスタグラム)の口コミ
Yahoo!知恵袋の口コミ
【質問】
キトン用のキャットフード、セレクトバランスとサイエンスダイエットはどちらがいいですか?【回答】
セレクトバランスとサイエンスダイエットかお悩みのようなら、
食品成分を見て、トウモロコシ、小麦、米、大豆、添加物、着色料、防腐剤、ミールミート、家禽ミールのできるだけ入っていないもので、世界基準をクリアしているほうでお決めになればよいと思います、
フードは飼い主様が決める事です、ただ猫ちゃんが食べる食べないは決めると思いますが、私は長い事フード漂流をしていましたので、セレクトバランスとサイエンスダイエットはうちの猫ちゃんにはきょひられましたが(笑い)
うちは現在カナガンを食べさせています。引用:Yahoo!知恵袋
YouTube(ユーチューブ)の口コミ
セレクトバランス(SELECT BALANCE)を購入する上でのメリット・デメリット

だいたいセレクトバランスがどんなキャットフードかについて理解できてきたでしょうか?
次に、セレクトバランス(SELECTBALANCE)のメリットとデメリットについてもまとめてみましたので確認していきましょう!
セレクトバランスのメリット
- 1粒が小さく子猫やシニア猫でも食べやすい
- 消化吸収性が高い
- 価格が安い

セレクトバランスのデメリット
- グレインフリーではない(穀物使用)
- ピートパルプ、セルロースを使用
- 食いつきが悪い

セレクトバランス(SELECT BALANCE)を通販で購入するならどこがおすすめ?
販売店 | 公式サイト![]() | Amazon![]() | 楽天![]() |
通常価格(税抜き) | ー | ー | ー |
割引価格 | ー | 864円〜 | 864円〜 |
容量 | ー | 500g~ | 500g~ |
セレクトバランスを購入するならどこが良いかについてまとめてみました。
結論としては、Amazonか楽天で購入するのがおすすめです。
公式サイトでは商品の説明まではありますが、直接購入することはできません。
Amazonや楽天では様々な種類や容量が揃っているため、ねこちゃんの年齢や嗜好性に合ったものを購入することができます。

【チェック要】セレクトバランス(SELECT BALANCE)を与えることで生じる副作用の可能性は?
症状 | 吐く | 軟便 | 尿路結石 | 膀胱炎 | 腎臓 | 下痢 |
副作用の可能性 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
セレクトバランスを与えることで生じる副作用についてもまとめてみました。
結論としては、軟便や下痢になる可能性があります。
消化吸収性が高いキャットフードなので特別お腹に悪い成分は入っていませんが、トウモロコシやコーングルテンミール、ピートパルプといった原材料が合わないねこちゃんもいるようです。
最初のうちは相性が合うかどうかきちんと確認するようにしましょう!

キャットフード安全ガイド.comからの評価

総合評価 | 6.8/10.0 |
人気度 | 全体的に突出した部分がなく人気はあまり高くない。 |
安全性・健康面 | 直接ねこちゃんの身体に悪い成分は入っていないが、穀物が多く含まれているのが不安に残る。 |
食いつき | 食いつきをみてもあまりよくない。 |
キャットフードの質 | コエンザイムQ10やクランベリーなど健康に良い成分も入っているがコーングルテンミールやピートパルプなどカサ増しのものも入っているため高いとは言えない。 |
コスパ | 価格は安いが質がそこまで高くないためコスパはまずまず。 |

まとめ

セレクトバランスは…
- 日本のねこちゃん向けに作られている
- 人工添加物が一切不使用
- グレインフリーではなく穀物が多く使われている
- 食いつきはあまり良くない
- 全体的な評価はまずまず
口コミがあまり良くないキャットフードですが、特別悪いというわけでもありません。
価格は安いので、成分や原材料をよく確認し購入するかどうか判断してみてはいかがでしょうか。