「ねこちゃんがキャットフードを食べてる様子を動画で見るにはどうすればいいの?」
「どのように検索すればユーチューブでのキャットフードの食いつきを調べることができる?」
「ユーチューブでキャットフードを与えてみた口コミを知りたい!」
キャットフードを購入する前に、飼い主さんとしてはそのキャットフードが果たしてねこちゃんにとって食べやすそうなのか?食いつきがいいのか?といった情報や口コミを知りたいですよね?
そこで、今回はユーチューブ(YouTube)にアップされている動画の中からそれぞれのキャットフードを食べるねこちゃんがどんな様子なのかということを確認し、検索方法についても紹介していきます!

記事のながれ
【キャットフード別】YouTubeにアップされている動画からキャットフードを検証

- モグニャンキャットフード
- カナガンキャットフード
- アカナキャットフード
- ピュリナワン
- ファインペッツ
それでは、上でまとめたキャットフードをユーチューブ(YouTube)で確認し、それぞれどんなキャットフードなのかについて検証していきます!
1.モグニャンキャットフード
キャットフード名 | モグニャン |
公式サイト | ![]() |
初回購入料金 | 20%OFF価格3,168円(通常価格3,960円) |
容量 | 1.5kg |
オススメ度 | ★★★★★ |
詳細 |
継続したいと思っている飼い主さんが93.9%というモグニャンキャットフードですが、その理由はねこちゃんの食いつきを見て一目瞭然です!
動画ではただひたすらねこちゃんがキャットフードをたべている様子が伺えて美味しそうな感じが伝わってきますね♪

2.カナガンキャットフード
キャットフード名 | カナガン |
公式サイト | ![]() |
初回購入料金 | 10%OFF価格3,564円(通常価格3,960円) |
容量 | 1.5kg |
オススメ度 | ★★★★★ |
詳細 |
カナガンキャットフードは上質なたんぱく質とグレインフリーなのが特徴ですが、悪い口コミも多少聞きます。
しかし、この動画でねこちゃんが食べている様子を観察してみると美味しそうに食べているのがよくわかります!

3.アカナキャットフード
キャットフード名 | アカナ |
公式サイト | ![]() |
初回購入料金 | 1,350円~ |
容量 | 340g~ |
オススメ度 | ★★★★☆ |
詳細 |
アカナは栄養バランスが非常に良く、ヘルシーでねこちゃんが健康でいられるためのサポートとしてとても優れているキャットフードです。
動画ではたくさんの量を与えているわけではありませんが、食べやすいサイズでねこちゃんももぐもぐと美味しそうに食べている様子が伺えます!

4.ピュリナワン
キャットフード名 | ピュリナワン |
公式サイト | ![]() |
初回購入料金 | 定期便利用で最大20%OFF・1回の購入が4,000円以上で送料無料 |
容量 | 2.2kg |
オススメ度 | ★★★★★ |
詳細 |
ピュリナワンは病気や症状に対するサポート食が豊富な印象ですが、ねこちゃんの食いつきにもこだわっています。
嗜好性が強いねこちゃんに向けて、チキン、サーモン、ツナ、ターキーなど、たんぱく質の種類が豊富にあります。
動画をみても、たくさんお皿に入れられたものを真剣に食べている様子が見て取れますね!

5.ファインペッツ
キャットフード名 | ファンペッツ |
公式サイト | ![]() |
初回購入料金 | 初回限定価格1,000円(通常価格3,704円) |
容量 | 1.5kg |
オススメ度 | ★★★★☆ |
詳細 |
ファインペッツは消化吸収率が高いことが特徴です。動画を見る限り1粒の大きさが小さくねこちゃんにとって食べやすい形になっていることもわかります!動画のねこちゃんも夢中に食べていますね♪

どうやって検索すればYouTubeで実際にキャットフードを試している動画を見ることができるの?

ここまでは当サイトがおすすめしているキャットフードをユーチューブで口コミを確認してきました。
しかし、「上で紹介したキャットフード以外にも確認したい」「他の詳しい動画も調べて見たい」という飼い主さんもいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方でも簡単に自分で検索してねこちゃんがキャットフードを食べる様子をみることができます!
ではどうすれば良いかというと、
『ユーチューブの検索欄に調べたいキャットフード名を入力する』
だけで観ることができます。
ただし、注意してほしいことが1点あります。
それは、キャットフードを調べようと思っても、中には同じくドッグフードを販売している会社もあります。
その場合、「検索したいキャットフード名 + ねこorキャットフード」というようにより限定して検索すると目的の動画に辿り着きやすくなります。

【逆に..】食いつきの悪かったキャットフードの動画も見てみたい!
ここまで紹介してきた動画には食いつきが良い動画がほとんどでした。
しかし、逆に食いつきが悪いキャットフードの動画も見てみたいですよね?
ここでは食いつきが悪い動画も紹介します。
こちらはブルー(BLUE)というキャットフードです。
動画をみると、かなり量が盛られているので単に多すぎて食べきれないという見方もできますが、確かに残していることが見てとれます。
ブルー(BLUE)に関しては、当サイトでも記事にして詳しくまとめているため気になる方は是非読んでみてください!
こちらの動画は同じニュートロというキャットフードの中で味の種類が違う「サーモン」と「白身魚」の2種類で比較して食いつきの良し悪しをはっきりさせています。
この動画で食べているねこちゃんはサーモン の方が好きなようですが、こちらからは同じキャットフードでも種類によって食いつきが違ってくることがわかりますね!
また、ニュートロに関しても詳しくまとめた記事があるためよかったらこちらも是非参照してみてください♪

【備考】ねこ寿司で話題になったYouTuberがいる
これまでユーチューブでキャットフードを検索し、どんなキャットフードなのか?食いつきはどうなのか?といったことを確認してきました。
中には、ねこちゃんの動画をアップしているユーチューバーの方もいます。
こちらで取り上げたのは『ねこ寿司』というねこちゃんのために寿司を作るところから与えるまでの様子を動画として作成しているJunsKitchenさんという方の動画です。
チャンネル登録者数は240万人と非常に多く、ねこちゃんのために和食や洋食など日々様々な動画をアップされています。

まとめ

今回はユーチューブからキャットフードの口コミの確認や検証についてまとめてきました。
- ユーチューブの検索欄に「キャットフード名」を打つとそのキャットフードをねこちゃんが食べる様子を確認できる
- ユーチューブでは食いつきの様子や食べやすさなどが確認できる
- 食いつきの良い動画だけではなく、あまり良くない動画も参考にしてキャットフードの購入を検討する
- ねこ寿司で有名になったユーチューバーがいる
キャットフードの口コミを調べるにあたって、ユーチューブから実際の様子を動画で確認することはとても大切です。
どのキャットフードにしようかだいたい決まっているけど、実際のねこちゃんが食べる様子がわからなくて不安という飼い主さんは是非ユーチューブで検索して検討材料の1つにしてみてください。
ここではユーチューブにアップしている動画の中からどんなキャットフードなのかについて確認していきましょう♪