【怪しい!?】キャットフード『ねこはぐ』を口コミ評判から徹底分析!

「ねこはぐを買おうかどうか迷っているけど安全性は問題ない?」

「ねこはぐキャットフードの口コミや評判はどうなっている?」

「ねこはぐについて詳しく教えて!」

 

国産でヒューマングレードのキャットフードとして有名な『ねこはぐ』。

当サイトの「キャットフードランキング」でも紹介している人気のキャットフードになります。

今回は、そんなねこはぐキャットフードについて詳しく紹介していきます!

フードコンシェルジュ
今回は国産で人気の高いねこはぐについて紹介していきます!
ヒューマングレードのキャットフードとしても有名で、私たち人間でも食べることができます。そんなねこはぐの口コミや評判を確認していきましょう♪

※ねこはぐの販売は終了しました。

【安全重視!!】安く健康維持できるコスパの良いキャットフードランキング

2022年4月1日

記事のながれ

ねこはぐキャットフードの概要と他のキャットフードと比較してみた!

キャットフード名ねこはぐ ロニーキャットフードハローキャットフード
ねこはぐの公式キャプチャロニーキャットフードの公式キャプチャ
キャンペーントクトク便利用初回43%OFF・クレジットカード決済でさらに500円OFF・2回目以降はずっと1000円OFF特になし特になし
値段(税抜き)43%OFF価格3,980円(通常価格6,980円)4,300円
(定期購入3,870円)
1,296円~
容量1.5kg1.8kg400g/1.6kg
1回の給餌量50g51~80g50g 
kcal/
100g
383kcal410kcal408kcal
お試しの有無
匂い
賞味期限・保存方法製造日から12ヶ月(開封後約1ヶ月)・密閉し、涼しい場所での保管製造日から12ヶ月 (開封後できるだけ早めに)・常温(冷蔵NG)製造日から12ヶ月(開封後約1ヶ月)・密閉し、涼しい場所での保管
対象猫子猫/成猫/シニア猫子猫/成猫/シニア猫子猫/成猫/シニア猫
原産国日本ベルギーアメリカ
オススメ度 ★★★★☆★★★☆☆ ★★☆☆☆
ねこはぐの給餌量
体重1日あたり
2kg31~42g
3kg41~54g
4kg50~66g
5kg58~77g
6kg65~87g
7kg72~96g
ねこはぐの推しポイント!

  • ヒューマングレードで作られた国産のキャットフード!
  • たくさんのメディアや雑誌に取り上げられており、知名度が高い!
  • 初回購入が43%OFFで購入できる!

ねこはぐは比較的最近できた国産のキャットフードです。

大麦が入っているためグレインフリーではありませんが、”すべて人間が食べられる食材(ヒューマングレード)”の食材だけを使用して作られているのが特徴です。

国産で無添加ということもあり、ねこはぐの注目度は上場。

愛猫家である多くの著名人たちも推薦している人気キャットフードが『ねこはぐ』なのです!

フードコンシェルジュ
私たち人間でも食べられるというのはとっても安心できますよね!
国産ということもあり、愛猫家の芸能人さんたちもたくさん推薦しているんですよ〜♪

 

ねこはぐキャットフードの成分・原材料を元に安全性を確認してこう!

横になっているねこちゃんの様子

次に、ねこはぐキャットフードの成分や原材料について紹介していきます!

安全なキャットフードであるかどうかを判断してみて下さいね♪

ねこはぐキャットフードの原材料

ねこはぐの原材料

鶏肉、大麦、鰹節、ビール酵母、玄米、乾燥卵黄、煮干し、鳥レバー、米ぬか、チキンエキス、黒米、赤米、昆布、大根葉、ごぼう、人参、わかめ、キャベツ、白菜、高菜、パセリ、青じそ、ミネラル類(卵殻カルシウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ビロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンB2、パントテン酸カルシウム、ビタミンB12、ビタミンD、ビタミンE)、タウリンetc..

ねこはぐキャットフードの原材料をまとめてみました!

ねこはぐキャットフードは、鶏肉や魚肉がメインに使用され作られています。

大麦が入っているので、グレインフリーではないものの、原材料の全てがヒューマングレードの素材を使用しています。

品質や栄養管理は徹底しており、新鮮な素材を使い栄養素をバランス良く配合して作られているので、安全に与えられるキャットフードであると言えます。

フードコンシェルジュ
鶏肉と魚肉メインで作られているから、ねこちゃんの食いつきもいい感じです!栄養バランスも取れるので、ねこはぐキャットフード一つで健康維持にも努められますよね♪

 

ねこはぐキャットフードの成分

タンパク質28.5%以上
脂肪16.0%以上 
粗繊維0.5%以下 
灰分6.5%以下 
水分8.0%以
代謝エネルギー(100gあたり)383kcal

ねこはぐキャットフードの成分についてまとめてみました!

ねこはぐキャットフードは他のプレミアムキャットフードと比べるとタンパク質の量がそこまで多くありません。

しかし、それは栄養に偏りがないことを意味しており、バランス良く栄養を摂取させることができます。

カロリーも高くはないので、少し与え過ぎてしまったとしても肥満を気にする必要がありません。

栄養バランスの良いキャットフードが”ねこはぐキャットフード”なのです。

フードコンシェルジュ
続いて、ねこはぐキャットフードの成分についてまとめてみました!栄養バランスを考えて作られているので、ねこちゃんの健康維持に努めながら与えることができますよ♪

 

【多くの芸能人も愛用!!】ねこはぐキャットフードが選ばれる理由&特徴とは?

一点を見つめて何か考え事をしているねこちゃん
ねこはぐが選ばれる理由&特徴

  1. ヒューマングレードでねこちゃん想いのキャットフード!
  2. 添加物不使用で安全に与えられる!
  3. 国産で新鮮な食材を厳選!
  4. 雑誌や新聞などのメディアに多数掲載されている!
  5. 獣医師が推薦するキャットフードである!
  6. 非営利団体へ売上の一部を寄付している!
  7. 飼い主さんの不安や不満を取り除くサポートを実施!

次に、ねこはぐが選ばれる理由や特徴について確認していきましょう♪

ねこはぐが選ばれる理由1:ヒューマングレードでねこちゃん想いのキャットフード!

ねこはぐキャットフードの公式キャプチャ

ねこはぐは人間が食べられるヒューマングレードのキャットフードです。

国内のペットフードの規制は緩く、国内ではまだまだ人間の身体に悪いキャットフードがたくさんある中でここまでこだわっているのはねこはぐくらいです。

それだけねこちゃんのことを考えて作られていることが伺えますね!

 

ねこはぐが選ばれる理由2:添加物不使用で安全に与えられる!

ねこはぐキャットフードの公式キャプチャ

酸化防止剤や保存料などの添加物を一切使用していません

一般的なキャットフードには多少添加物が含まれているものが多いですが、使用されていないのはとても安全ですね!

また、嗜好性を高めるための添加物入りの風味オイルも使用していないというこだわりもあります。

 

ねこはぐが選ばれる理由3:国産で新鮮な食材を厳選!

ねこはぐキャットフードの公式キャプチャ

ねこはぐは国産で新鮮な食材を使用しています。

そのため、栄養が豊富に含まれていて品質も高いものとなっています。

また、品質管理も厚生労働省が定めた「健康食品GPMガイドライン」を遵守しているため新鮮な食材のままキャットフードとして仕上げています。

 

ねこはぐが選ばれる理由4:雑誌や新聞などのメディアに多数掲載されている!

ねこはぐキャットフードの公式キャプチャ

ねこはぐは雑誌や新聞などの多数メディアで紹介されている人気のキャットフードになります。

国産ということもあり、外国産よりも知名度が高く多くの芸能人も利用しています。

使ってみたい国産キャットフード』でNo.1の商品にも輝いている実績のあるキャットフードになります。

 

ねこはぐが選ばれる理由5:獣医師が推薦するキャットフードである!

ねこはぐキャットフードの公式キャプチャ

ねこはぐは栄養バランスの良いキャットフードとして、獣医師も推薦しています。

国産ということで安心感もあり、ねこちゃんに必要な栄養をしっかりとれる理想的なキャットフード。

ねこちゃんのことを一番に考えている獣医師が推しているキャットフードなので、間違いないでしょう!

 

ねこはぐが選ばれる理由6:非営利団体へ売り上げの一部を寄付している!

ねこはぐキャットフードの公式キャプチャ

ねこはぐキャットフードで出た利益の一部を動物殺処分ゼロプロジェクトを実施しているブレーメンの団体”特定非営利活動法人ビースウィンズ・ジャパン”に寄付する活動をしています。

殺処分される必要のない動物たちを1匹でも救うべく、その力になるべく寄付を行なっています。

ねこちゃんのために作ったキャットフードを販売するだけでなく、その利益を社会貢献活動に当てている良心的な企業なのです。

 

ねこはぐが選ばれる理由7:飼い主さんの不安や不満を取り除くサポートを実施!

ねこはぐキャットフードの公式キャプチャ

飼い主さんとねこちゃんのことを考え、ねこはぐ独自のサポートを実施しています。

たとえば、ねこちゃんが生活に必要とする必需品をお得に購入できたり、ねこはぐキャットフードを健康的に与えるためのサポートブックを提供したり。

とことんねこちゃんのことを考えてサポートやサービスを行なってくれています!

フードコンシェルジュ
国産キャットフードというのは大きなポイントですよね!
ねこちゃんのことを考えると健康で安全なキャットフードを選ぶのが一番。かなり理想的なキャットフードと言えるのではないでしょうか♪

 

【食べない??】ねこはぐキャットフードに関する良い口コミと悪い口コミを元に評判を確認しよう!

警戒しているねこの様子
ねこはぐに関する口コミ

  1. 良い口コミ
  2. 悪い口コミ
  3. Twitter(ツイッター)の口コミ
  4. Instagram(インスタグラム)の口コミ
  5. YouTube(ユーチューブ)の口コミ

次に、ねこはぐに関する口コミや評判をまとめてみました。

実際に利用している人の感想をしっかりと確認しておきましょう♪

良い口コミ

女性の口コミ

ヒューマングレードだから安心して与えています。食いつきもけっこういい感じ。

女性の口コミ

ねこはぐは無添加でいい。質にこだわったキャットフードだから、安心して与えることができる。

男性の口コミ

国産っていうのはとても安心感がある。雑誌に乗っていたので名前はもともと知っていたし、偏見なく購入しました。ねこちゃんの反応も良好です。

 

悪い口コミ

男性の口コミ

うちの子に与えてみたけど全然食べてくれなくてすぐに他のキャットフードに変えちゃった、、

女性の口コミ

食べてくれるんだけど、やっぱり前あげていた餌の方が美味しそうに食べる。我慢してあげ続けた方がいいのかな…。

男性の口コミ

継続するのが難しい。美味しそうに食べてくれるけど、うちでは続けられないな。

 

Twitter(ツイッター)の口コミ

 

Instagram(インスタグラム)の口コミ

キャットフード「ねこはぐ」 インスタで知ってそれから 食べさせてます🎵 毎月1袋…それが少し足らなくて 間に合わせに動物病院でよく見る 某キャットフードにするのですが 最近…食べなくなって💦 どうしよかなぁ~と思ってたら 今日、届きました。2袋にしといて よかった❗安心🎵安心🎵 やっぱりスゴい食い付きがいいです。 ほんとに結構、高いんですけど 美味しそうに食べてる姿みると ホッとして~👏 うちの美人LEOのベストショットが 撮れたので…親バカです(笑) #ペットハグ#キャットフード#ねこはぐ #通販#国産#オイルコーティングフリー #添加物未使用#月いち配送#食い付き良好 #えん#LEO

zukko.0115さん(@zukko.0115)がシェアした投稿 –

 

ねこはぐに関する口コミをまとめてみました!

食いつきや栄養バランスの良さに魅力を感じている飼い主さんが多い印象です。

ただ、コストが高いという口コミも一定数あり、ちょっと頑張らないと継続購入が難しいという声も。

素材にとことんこだわっているからこそ、どうしても価格が上がってしまうというのがマイナスポイントですが、初回購入に関しては初回の購入では43%以上の割引があり、お得に購入することができます。

まずは、試して自身のねこちゃんに合うかどうかを確認してみて継続していくかどうかを考えてみるのも良いかと思います!

フードコンシェルジュ
ねこはぐの口コミや評判はこんな感じです!値段こそ高いですが、素材へのこだわりは本物。与えてみるとその魅力がわかりますので、ぜひ試してみて下さいね♪

 

ねこはぐキャットフードを購入する上でのメリット・デメリット

どこかを見つめ、何かをじっと待っている猫ちゃん

ねこはぐがどんなキャットフードなのかということについてまとめてきました。

ここでは、ねこはぐのメリット・デメリットについて確認しましょう!

ねこはぐを購入する上での5つのメリット

メリット

  1. 無添加で作られているので安全に与えられる!
  2. 国産で新鮮な食材を使用している!
  3. ヒューマングレードで人間が食べられる食材を厳選!
  4. 品質管理がしっかりしていて厚生労働省に認められている!
  5. 価格が43%オフと割引がとても大きい!
フードコンシェルジュ
安全面を考えられて作られているのがわかりますよね!
ねこちゃんのことを考えた理想的なキャットフードということです♪

ねこはぐを購入する上での3つのデメリット

デメリット

  1. コスパはよくない
  2. グレインフリーではない
  3. ねこちゃんによっては食いつきが悪い場合がある
フードコンシェルジュ
ヒューマングレードである一方、グレインフリーではないということはきちんと把握しておきましょう。食いつきも良し悪しが分かれるキャットフードとはいえないのでねこちゃんの反応を良く観察してみるようにしましょうね!

 

ねこはぐキャットフードを通販で購入する公式サイトorAmazon(アマゾン)or楽天のどこがおすすめ?

販売店公式サイト
ねこはぐの公式ホームページ
Amazon

 楽天

通常価格(税抜き)6,980円
割引価格3,980円
(43%OFF)
容量1.5kg

※現在は販売を終了しています。

ねこはぐは公式サイトのみの販売になっています。

Amazonや楽天で購入したいと考えていた飼い主さんは販売していませんので、注意してください。

しかし、もし仮にAmazonや楽天で販売していても、公式サイトの初回購入43%割引で購入できるということはありません。

また、クレジットで決済すればさらに500円割引があります。通常価格こそ割高ですが愛ねこちゃんに合うかどうかを試してみるだけならそこまで大きな負担にはならないでしょう。

国内産のキャットフードということもあり、日本の飼い猫ちゃんの味覚に合わせて作られていますので、試して見る価値は十分にあります!

質の高いキャットフードを試し、愛ねこちゃんにあっているかどうかを確認してみてくださいね♪

フードコンシェルジュ
ねこはぐはアマゾンでも楽天でも購入できません。”確実に正規品を届けたい”という思いから公式サイトから出ないと購入できないのです!
人気のあるキャットフードなので、偽物に出くわす可能性もある中で、公式サイトでしか販売していないというのはかなり魅力的ですよね♪

 

ねこはぐキャットフードの支払い方法って?

支払い方法クレジットカードNP後払いwiz
コンビニ振込銀行振込
対応
手数料(税込)無料無料
取扱企業VISA/MasterCard/AmericanExpress/
DinersClub/JCB
LAWSON/Family Mart/セブンイレブン/サークルK etc..
特典500円割引

次に、ねこはぐキャットフードの支払い方法について紹介していきます!

ねこはぐキャットフードの支払い方法は大きく分けて「クレジットカード」「コンビニ振込」「銀行振込」「郵便局振込」の4つに分けられます。

そのうちの「コンビニ振込」「銀行振込」「郵便局振込」はねこはぐ独自の後払いサービスである”NP後払いwiz”として無料で支払いを行うことができます。

ただ、「クレジットカード」を利用して支払いを行なった場合、43%OFFとなっている料金からさらに500円割引で購入することができます。

割引になるということもあり、ねこはぐキャットフード購入者の約8割がクレジットカードを利用して支払いを行なっています。

とは言ったものの、どちらも手数料が発生しないので、自身の都合に合わせて支払い歩法を選択してみて下さいね♪

フードコンシェルジュ
ねこはぐキャットフードの支払い方法はかなり充実していると思います!対応しているクレジットカードの種類やコンビニの種類が豊富なので、まず支払えないということはないです!ぜひ、支払いやすい方法を選択してみて下さいね〜♪

 

ねこはぐキャットフードの定期便サービス”トクトク便”について確認しておこう!

荷物を受け取っている女性

先ほど、ねこはぐキャットフードはAmazonや楽天では購入することができず、公式サイトでのみ購入できるとお伝えしましたが、ねこはぐキャットフードには通常購入という購入形式はありません。

ですので、ねこはぐキャットフードを購入する際には、必ず定期便サービス”トクトク便”を利用して購入するということになります。

そうなると、「解約手数料がかかってしまうんじゃないの?」という心配を抱く人もいるかと思いますが、そのような心配をする必要はありません。

このトクトク便は、お届け周期の変更や中止、お休み、解約手続きが簡単にできる画期的なサービスなのです!

なので、「定期便だから毎月継続して頼まなくてはいけない」という悩みや「試したいだけなんだけど」という希望にも柔軟に応えることができます。

また、2回目以降の購入も1000円割引になる継続キャンペーンも行なっていますので、ずっとお得に購入が可能です。

定期便だからと言って、そこまでハードルを上げずに「合わなければいつでも解約すればいい」というような気楽な感じで試してみてくださいね♪

フードコンシェルジュ
ねこはぐのトクトク便は、通常購入をお得に、かつ便利にしただけのサービスになります!
お気軽に利用してみてくださいね〜♪

 

ねこはぐキャットフード購入までの流れ

タブレットの何かをチェックしている女性
ねこはぐキャットフード購入の流れ

  1. 公式サイトに入り『毎月お届けトクトク便を申し込む!』をクリック!
  2. 数量を選択した後、ご注文者様情報を入力
  3. お支払い方法を選択し『確認ページへ』をクリック!
  4. 注文内容を確認し『ご注文完了画面へ』をクリック!
  5. 注文完了!(約5分)

続いて、ねこはぐキャットフードの購入手順について詳しく紹介していきます!

手順を確認しながら、購入を進めてみてくださいね♪

Step1:公式サイトに入り『毎月お届けトクトク便を申し込む!』をクリック!

ねこはぐの公式キャプチャ ねこはぐトクトク便申し込み画像

ねこはぐキャットフードの公式サイトへ移動すると上記のように表示されます。

スクロールして『毎月お届けトクトク便を申し込む!』のボタンをクリックして先へ進んでください!

 

Step2:数量を選択した後、ご注文者様情報を入力

ねこはぐご注文者様情報の入力画面

『毎月お届けトクトク便を申し込む!』のボタンをクリックすると上記の欄に移動します。

まずは、注文するねこはぐの数量を選択し、その後ご注文者様情報の必須項目を全て入力してください!

 

Step3:お支払い方法を選択し『確認ページへ』をクリック!

ねこはぐお支払い方法の選択画面

ご注文者様情報の入力が終わりましたら、その下にある”お支払い方法の選択”を行なってください。

また、選択が終わりましたら『個人情報の取り扱いについて同意して確認ページへ』をクリックしてください!

 

Step4:注文内容を確認し『ご注文完了画面へ』をクリック!

ねこはぐご注文内容の確認画面

『個人情報の取り扱いについて同意して確認ページへ』をクリックすると、上記のページへ移動します。

注文内容やお届け先、お支払い方法を確認して問題なければ『ご注文完了ページへ』をクリックしてください!

 

Step5:注文完了!(約5分)

『ご注文完了ページへ』をクリックすると注文が確定し、クレジットカード決済の人は配達日や配達時間の調整を経て、商品がご自宅まで送られてきます。

コンビニ支払いの場合は、支払いが確定した時点で発送されますので、注意しておきましょう。

お疲れ様でした!!

フードコンシェルジュ
ねこはぐキャットフードの注文はとっても簡単です!
すぐに終わりますので、流れを確認しながら注文して見てくださいね〜♪

 

【チェック要】ねこはぐキャットフードを与えることで生じる副作用の可能性は?

症状吐く軟便尿路結石膀胱炎腎臓下痢
副作用の可能性

ねこはぐを与えてみることによって起きる副作用についてもまとめてみました。

結論としては、副作用の心配はほとんど必要ありません

ねこはぐは栄養面に非常に気を使っていて製造ラインもしっかりしているキャットフードなので、病気や下痢などの症状になる可能性はとても低いと言えます。

ただ、グレインフリーではないので、少なからず内臓への負担はかかると思ってください。

全ての年代に対応していますが、あまりに高齢なねこちゃんに与えるのはやめておきましょう。

フードコンシェルジュ
副作用がないのはとても魅力的♪
それだけねこちゃんのことを考えて作られた質の高いキャットフードであるということですね!

グレインフリーのキャットフードを探している人はこちら!

 

ねこはぐキャットフードに対するキャットフード安全ガイド.comからの評価!

ねこはぐに対するキャットフード安全ガイド.comの分析データ
総合評価9.0/10.0
人気度国産のヒューマングレードという部分で人気度は高い方。国産キャットフードNo.1獲得。
安全性・健康面食材にはこだわりがあり、安全性の面は特に問題ない。理想的なキャットフードと言える。
食いつき食いつきには良し悪しがあるが、ほとんどのねこちゃんはガツガツ食べる。
キャットフードの質新鮮な食材をきちんとした製造過程で作られているため質は高い。
コスパ割引きがされてはいるが、もともとの価格が割高であるためコスパはそこまで良いとはいえない。
フードコンシェルジュ
キャットフード安全ガイド.comの評価では、ねこはぐは栄養バランスのとれた質の高い安全キャットフードであると言えます。国産であるため人気があり、多くの芸能人も愛用。それは、たくさんのメディアで取り上げられるほどのものです。食材のこだわりや製造過程のクオリティの高さは申し分なく、ねこちゃんの健康については特別気にするところはありません。ただ、こう価格というのが唯一の欠点になります。割引はかなりされていますが、通常価格が割高であるためコスパが良いとは言いにくいです。
ねこちゃんのことを考えるならこれだけ魅力的なキャットフードも珍しいので、チェックして見てくださいね♪

 

評価を元に当サイトではねこはぐキャットフードをこんな人におすすめします!

ねこちゃんが下を向いている様子
こんな人におすすめ!

  • 外国産のキャットフードを購入するのが怖い!
  • 健康維持に努められるキャットフードが良い!
  • 世間的にある程度知名度のある信頼性の高いキャットフードが良い!
  • 口コミや評判の良いキャットフードを与えたい!
  • お試しで購入できるプレミアムキャットフードをが良い! etc..

このような人はねこはぐキャットフードを試してみましょう!

ねこはぐキャットフードは、国産キャットフードの中では一番知名度が高く、多くのメディアに取り上げられているため信頼性もあります。

また、ヒューマングレードの食材のみを使って作られているということもあり、ねこちゃんの健康を考えて与えることもできます。

そんなねこはぐキャットフードは、当然ながら口コミや評判も高めです。

金額の部分が唯一ネックになってくるかと思いますが、初回の購入は最大で約50%OFFまで割り引きしてくれますので、お得に購入することができるでしょう!

ねこちゃんにとって良い効果をもたらすキャットフードであることは間違いありませんので、上記のような人はぜひ試してみて下さいね♪

フードコンシェルジュ
ねこはぐキャットフードをおすすめする人をまとめてみました!
このような考えや意見を持っている人は、ぜひねこはぐキャットフードを試してみて下さいね〜♪

 

【Q&A】購入前にねこはぐキャットフードに関する疑問や不安を解消しておこう!

ねこはぐに関するQ&A
ねこはぐに関する疑問や不安

  1. ねこはぐは具体的に何が良いの?
  2. 別のキャットフードと併用することは可能ですか?
  3. ノンオイルコーティングをしていると何が良いの?
  4. どうやって保管して置くのが良いですか?
  5. まとめ買いはできますか?
  6. お試しサンプルみたいなのってありますか?
  7. ねこちゃんがねこはぐを食べない場合はどうしたらいいですか?

Q1.ねこはぐは具体的に何が良いの?

A.ねこはぐの原材料は全てヒューマングレード、つまり人間が安心して食べられる食材を使用しています。人げ基準の食材であるのに加え、国産の食材を使用しています。
さらに、添加物も一切使用していませんので、安心安全のキャットフードであると言えます。

 

Q2.別のキャットフードと併用することは可能ですか?

A.ねこはぐはねこちゃんが必要とする栄養基準を満たしたキャットフードです。基本的には1種類のフードをあたえていただくことをおすすめしますが、ねこちゃんの好みに応じて、混ぜたり、交互に与えたりしていただいても問題ありません。

 

Q3.ノンオイルコーティングをしていると何が良いの?

A.キャットフードには”嗜好性をアップさせるための風味オイル”をコーティングしているものも少なくありません。そのオイルを酸化させないために酸化防止剤などの添加物が使用されており、知らず知らずのうちに大切なねこちゃんに添加物を与えてしまっている場合があります。ねこはぐは風味オイルを一切使用しない「ノンオイルコーティング」を徹底しているため、添加物摂取の心配もなく、安心安全に与えることができます。鰹節の素材そのものの香りがするキャットフードです。

 

Q4.どうやって保管しておくのが良いですか?

A.ねこはぐは人工保存料を使用していません。代わりに天然由来のビタミンEが配合されており、これらが酸化防止の役割を果たしています。保管は高温多湿を避け、常温で保管してください。暑い季節はジッパー付きのビニール袋に小分けして入れ、冷蔵庫の野菜室に保管することをおすすめします。

 

Q5.まとめ買いはできますか?

A.もちろん可能でございます。ご希望の際はメールもしくわお電話にてご相談ください。

 

Q6.お試しサンプルみたいなのってありますか?

A.ねこはぐではお試しやサンプルなどは行なっておりません。
ただ、購入が初めての方はお試し価格として3,980円(税別)で購入することができます。クレジットカード利用の場合はそこからさらに500円引きで購入することができます。

 

Q7.ねこちゃんがねこはぐを食べない場合はどうしたらいいですか?

A.以前与えていたキャットフードに混ぜて与えてみてください。そして、2週間を目安に少しずつねこはぐを混ぜる比率を増やして与えるようにしてみましょう。慣れさせることで、食べてくれるようになるはずです。

 

飼い主さんがねこちゃんにより安全にねこはぐキャットフードを与えられるように2つのサポートをはじめました!

ねこはぐキャットフードでは、飼い主さんがねこちゃんにより安全にキャットフードを与えられるように2つのサポートに取り組んでいます。

どんなサポートを行なっているのか、ぜひ確認してみて下さい♪

サポート1:オリジナルグッズや私生活グッズをお得に提供!

ねこはぐキャットフードでは、キャットフードとは別で愛猫のオリジナルグッズを作成・販売したり、ねこちゃんの生活に必要な生活必需品を割引価格で提供しています。

キャットフードやねこちゃんの身の回りの使用物を安く手に入るのはかなり嬉しいことですよね!

これは、ねこはぐキャットフードを購入している人限定のサービスになります。

 

サポート2:健康維持を実現するためのサポートブックをプレゼント!

ねこはぐキャットフードをただ与えるのではなく、キャットフード開発者が伝える“健康維持を計るためのねこはぐキャットフードの正しい与え方”が記されたサポートブックをプレゼントしています。

「ただねこはぐを与えておけばいいの?」と不安に思っている人もこの本を一度読めば、それで大丈夫なのか与え方を工夫した方がいいのかがわかります。

ねこちゃんの健康を考えて購入しているキャットフードかと思いますので、飼い主さんにとってはかなり嬉しいサポートですよね♪

フードコンシェルジュ
飼い主さんとねこちゃんのことを常に考えているからこそ生まれたサポート体制ですよね!選ばれるわけです♪

 

【国内産同士だけど..】国産キャットフードである”ねこはぐ”と”ねこひかり”、”レガリエ”を表にして比べてみた!

キャットフード名ねこはぐキャットフードねこひかりキャットフードレガリエキャットフード
画像ねこはぐの公式キャプチャねこひかりの公式キャプチャキャットフードレガリエの公式キャプチャ
キャンペーン初回43%OFF・クレィットカード決済でさらに500円OFF・2回目以降はずっと1000円OFF定期コースで500円割引お試しパック160gが500円(送料無料)・定期便利用最大24%オフ
割引価格(通常価格)3,480円(6,980円)1,980円(2,480円)3,780円(4,980円)
容量1.5kg500g 1.5kg
定期便サービス有無
キャットフードの質
オススメ度

国内産のプレミアムキャットフードねこはぐとねこひかり、レガリエキャットフードを比較して表にまとめてみました!

どちらも海外産のプレミアムキャットフードと比べると割高なキャットフードになりますが、食材や製造過程にこだわった品質の高いキャットフードであることは間違いありません。

また、どちらもどの年代のねこちゃんにも与えることができ、特に子猫におすすめなキャットフードとなっています。

比較した結果ですが、品質にほとんど差はありません。

しかし、同じ容量を購入した時に価格の部分でねこはぐのほうが安く購入することができます。

初回の購入特典も含めて考えると、当サイトでは圧倒的にねこはぐをおすすめします。

「ねこはぐとねこひかり、レガリエどれにしよう」と考えている人は、まずねこはぐを試してみるようにしましょう♪

フードコンシェルジュ
国内産のプレミアムキャットフード”ねこはぐ”と”ねこひかり”を比較してみました〜!
気になっていた人もいたかと思いますが、大きな違いといえば価格と容量。どちらも国内産キャットフードの中では高品質であることは間違いありませんので、合わせてチェックしてみてくださいね〜♪
ねこひかりの公式サイト

【子猫に人気!?】キャットフード『ねこひかり』の口コミ評判まとめ

2018年9月1日

世界一の品質を追求したレガリエキャットフード真実の口コミと評判!

2022年4月1日

 

【備考】ねこはぐキャットフードについて紹介しているメディア一覧!

雑誌が開かれている様子
ねこはぐを取り上げたメディア一覧

  • ねこのきもち
  • 猫びより
  • 天然生活
  • ar(アール)
  • 日本が誇るビジネス対象
  • Ray(レイ) etc..

猫専門雑誌をはじめ、ねこはぐは様々な雑誌に取り上げられた実績があります。

女性雑誌に取り上げられているのは、多くの芸能人がねこはぐを愛用しているためです。

これだけ多くのメディアに紹介されているキャットフードも珍しく、信ぴょう性の高いキャットフードであることはいうまでもないでしょう。

国産のキャットフードであることや人間の食べれる食材のみで作られている点から人気のあるキャットフードとなっていますので、参考までにチェックしてみてくださいね♪

フードコンシェルジュ
ねこはぐは数多くのメディアに取り上げられている実績あるキャットフードなんですよ!国産である点や質の高さが人気の秘訣です!!
多くの芸能人にも愛用されていますので、確認してみてくださいね♪

 

まとめ

安心しきって家で眠ってしまっている猫ちゃん

ねこはぐキャットフードは…

  • 国産で新鮮な食材にこだわっている!
  • 人間が食べても大丈夫なヒューマングレードである!
  • 製造過程がしっかりしている!
  • 安全性にこだわり製造されている質の高いキャットフードである!
  • トクトク便のお申し込みで初回購入が43%OFF!
  • クレジットカード決済でさらに500円割引!
  • ねこはぐとねこひかりは品質には大差ないが、コスパを考えるとねこはぐの方が良い!
  • 多くのメディアで紹介されている人気キャットフードである!

国産で安全なキャットフードである『ねこはぐ』。

ねこちゃんのことを考え、素材や成分にもこだわった栄養バランスの良いキャットフードに仕上がっています。

魅力的なキャットフードですので、しっかりとチェックしておいてくださいね♪

ねこはぐキャットフード

オススメ度
キャンペーントクトク便利用初回43%OFF・クレィットカード決済でさらに500円OFF・2回目以降はずっと1000円OFF
値段(税抜き)43%OFF価格3,980円(通常価格6,980円)
内容量1.5kg
フードのタイプドライフード(カリカリ)
一言人間でも食べられるような安全性を持ったキャットフード。国内で作られており、人気No.1国産キャットフードです。
口コミ・評判【怪しい!?】キャットフード『ねこはぐ』を口コミ評判から徹底分析!

【どっちがいいの??】国産と外国産のキャットフードを比較してみた

2018年4月11日

【安全重視!!】安く健康維持できるコスパの良いキャットフードランキング

2022年4月1日

【量と時期が重要!?】子猫におすすめなキャットフードランキング

2018年7月4日

【日本×イギリス】キャットフードグランツ真実の口コミ評判まとめ

2022年4月1日

【安全で安い!】キャットフード口コミ評判ランキング

安全でコスパの良いキャットフードの画像

お得に試せるキャットフード2選!

キャットフードレガリエの公式キャプチャ

↓↓↓参考になったらシェア!



2019年に販売が開始され、瞬く間に人気キャットフードの仲間入りをしたグランツ キャットフード。食いつきと安全性を重視し、本場イギリスで作られたグレインフリーのキャットフードです。品質にこだわる方におすすめです。