【猫に人気!?】キャットフード”ニュートロ”の口コミ評判まとめ!


「キャットフードのニュートロって実際どんな感じ?」

「ニュートロは安くて飼い主側には優しいけど、猫ちゃんにとってはどうなの?」

「ニュートロについて詳しく教えて!!」

 

キャットフードの中でも比較的知名度が高い『ニュートロ』低価格で購入することができ、飼い主に優しいキャットフードとなっています。

今回は、そんなキャットフードニュートロについてキャットフード安全ガイド.com」について詳しく紹介していきます!

とは言ったものの、当サイトでは「キャットフードニュートロ」を自信を持っておすすめできないという判断に至りました。

「自信を持っておすすめできるキャットフードってなに?」と思った人は当サイトが厳選した安全安心で「コスパの良いキャットフード」を以下記事でまとめていますので、そちらを確認してみて下さい。

【安全重視!!】安く健康維持できるコスパの良いキャットフードランキング

2022年4月1日
フードコンシェルジュ
今回は、キャットフード『ニュートロ』について紹介していきます!
この記事を読めばニュートロについて丸わかりなので、しっかりチェックしておいてくださいね〜♪

キャットフード”ニュートロ(Nutro)”の概要と他のキャットフードと比較してみた!

キャットフード名ニュートロオリジンキャットフードカナガンキャットフード
キャンペーン特になし特になし定期便利用で毎月最大20%OFF・10,000円以上の購入で送料/代引き手数料無料
値段(税抜き)2,137円~1,166円~20%OFF価格3,168円(通常価格3,960円)
内容量2kg340g~1.5kg
1回の給餌量35~70g57g25~60g
kcal/
100g
370kcal406kcal390kcal
お試しの有無
匂い
賞味期限・保存方法製造日から6ヶ月(開封後約1ヶ月)・密閉で常温保存製造日から15ヶ月 (開封後できるだけ早めに)・常温(冷蔵NG)製造日から18ヶ月(開封後約3ヶ月)・常温(冷蔵NG)
※ウェットの場合は別
対象猫子猫/成猫/シニア猫子猫/成猫/シニア猫子猫/成猫/シニア猫
原産国アメリカカナダイギリス
オススメ度 ★★★☆ ★★★★☆ ★★★★★
ニュートロの給餌量
体重1日あたり
2kg35g
3kg45g
4kg60g
5kg65g
6kg75g
7kg85g
8kg95g

ニュートロは、ペットの健康維持を第一に考えて作られたキャットフードになります。

種類も豊富で、高タンパク&穀物不使用の”ワイルドレシピ”、素材・ニーズで選べる”ナチュラルチョイス”、厳選自然素材の”デイリーディッシュ”の3種類があります。

そのどれもが自然素材をねこちゃんの必要な栄養素をしっかりと摂取できるように配合し、非常にバランスの取れたキャットフードになっています。

また、上記で他のキャットフードを比較しましたが、カロリーが低めに作られているのが特徴的です。

肥満気味のねこちゃんにも安心して与えることができるキャットフードです。

フードコンシェルジュ
ニュートロの強みは何と言っても自然素材だけで作られているキャットフードであるということ。
食品への審査が厳しいアメリカ産ということもあるので、安心感も抜群ですよね〜♪

 

キャットフード”ニュートロ(Nutro)”が取り扱っている『ナチュラルチョイス』と『ワイルドレシピ』の種類を確認しておこう!

ナチュラルチョイス
商品名アダルトチキンアダルトターキーアダルトサーモン
商品画像ニュートロブランドナチュラルチョイスのアダルト チキンニュートロブランドナチュラルチョイスのアダルト ターキーニュートロブランドナチュラルチョイスのアダルト サーモン
容量500g~
価格785円~741円~936円~
ワイルドレシピ
商品名アダルトチキンアダルト白身魚アダルトサーモン
商品画像ニュートロブランドワイルドレシピのアダルト チキンニュートロブランドワイルドレシピのアダルト 白身魚ニュートロブランドワイルドレシピのアダルト サーモン
容量400g~
価格678円~723円~718円~

ナチュラルチョイス

それではまず、ナチュラルチョイスの種類から確認していきましょう。

ナチュラルチョイスは、厳選した高品質の自然素材を使用しているフードです。

また、ねこちゃんのライフスタイルに合わせた栄養バランスを実現し、高い嗜好性と消化性を両立しています。

健康維持を重視している飼い主さんにぜひおすすめのシリーズです。

アダルトチキン

アダルトチキンニュートロブランドナチュラルチョイスのアダルト チキン
代謝エネルギー(100gあたり)365kcal
タンパク質33%以上亜鉛300mg/kg以上
脂肪14%以上ビタミンE250IU/kg以上
粗繊維7%以上タウリン0.18%以上
灰分10.5%以上マグネシウム0.15%以下
水分10%以下ビタミンC50mg/kg以上
カルシウム0.9%以上ナトリウム0.4%以上
リン0.8%以上リノール酸3.3%以上

チキン生肉、乾燥チキン、粗挽き米、エンドウタンパク、玄米、鶏脂*、アルファルファミール、ポテトタンパク、ビートパルプ、亜麻仁、タンパク加水分解物、オーツ麦繊維、大豆油*、ユッカ抽出物、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)、緑茶抽出物、スペアミント抽出物

 

アダルトターキー

アダルトターキーニュートロブランドナチュラルチョイスのアダルト ターキー
代謝エネルギー(100gあたり)375kcal
タンパク質33%以上亜鉛300mg/kg以上
脂肪16%以上ビタミンE250IU/kg以上
粗繊維4%以上タウリン0.18%以上
灰分10.5%以上マグネシウム0.15%以下
水分10%以下ビタミンC50mg/kg以上
カルシウム0.9%以上リノール酸 3.3%以上
リン0.8%以上

ターキー生肉、乾燥チキン、粗挽き米、エンドウタンパク、玄米、鶏脂*、オートミール、ポテトタンパク、ビートパルプ、アルファルファミール、大豆油*、タンパク加水分解物、亜麻仁、ユッカ抽出物、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)、緑茶抽出物、スペアミント抽出物

 

アダルトサーモン

アダルトサーモンニュートロブランドナチュラルチョイスのアダルト サーモン
代謝エネルギー(100gあたり)380kcal
タンパク質33%以上亜鉛300mg/kg以上
脂肪16%以上ビタミンE250IU/kg以上
粗繊維4%以上タウリン0.18%以上
灰分10.5%以上マグネシウム0.15%以下
水分10%以下ビタミンC50mg/kg以上
カルシウム0.9%以上リノール酸3.3%以上
リン0.8%以上

生サーモン、乾燥チキン、粗挽き米、エンドウタンパク、鶏脂*、玄米、ポテトタンパク、オートミール、ビートパルプ、アルファルファミール、タンパク加水分解物、大豆油*、ユッカ抽出物、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)、緑茶抽出物、スペアミント抽出物

 

ワイルドレシピ

続いて、ワイルドレシピの種類を確認していきましょう。

ワイルドレシピは、猫のネイチャーに着目し、肉食のねこちゃんが野生の頃から食べている食事の再現を目指したフードです。

その結果、高タンパクで穀物不使用グレインフリー)であるのが特徴となっています。

キャットフードの好き嫌いが激しいねこちゃんにぜひおすすめのシリーズです。

アダルトチキン

アダルトチキン
ニュートロブランドワイルドレシピのアダルト チキン
タンパク質40%以上
脂肪18%以上
粗繊維4%以下
灰分10%以下
水分10%以下
代謝エネルギー(100gあたり)380kcal

チキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク、エンドウマメ、鶏脂*、タピオカ、ビートパルプ、ポテトタンパク、フィッシュミール、サーモンミール、アルファルファミール、タンパク加水分解物、亜麻仁、ユッカ抽出物、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸)

 

アダルト白身魚

アダルト白身魚
ニュートロブランドワイルドレシピのアダルト 白身魚
タンパク質40%以上
脂肪16%以上
粗繊維6%以下
灰分10%以下
水分10%以下
代謝エネルギー(100gあたり)380kcal

白身魚(すり身)、チキンミール、エンドウタンパク、鶏脂*、エンドウマメ、ビートパルプ、タピオカ、ポテトタンパク、サーモンミール、アルファルファミール、タンパク加水分解物、亜麻仁、ユッカ抽出物、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸)

 

アダルトサーモン

アダルトサーモン
ニュートロブランドワイルドレシピのアダルト サーモン
タンパク質40%以上
脂肪18%以上
粗繊維4%以下
灰分10%以下
水分10%以下
代謝エネルギー(100gあたり)380kcal

サーモン(すり身)、チキンミール、エンドウタンパク、鶏脂*、エンドウマメ、タピオカ、ポテトタンパク、ビートパルプ、フィッシュミール、アルファルファミール、タンパク加水分解物、レンズマメ、亜麻仁、ユッカ抽出物、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸)

 

キャットフード”ニュートロ(Nutro)”が選ばれる3つの理由とは?

頭を抑えているねこちゃん
ニュートロが選ばれる理由

  1. 栄養バランスの良い成分配合
  2. 美味しい自然素材を使用している
  3. 独自の品質検査を行なっている

次に、ニュートロが選ばれる3つの理由について詳しく紹介していきます!

ニュートロの購入を検討している人はチェックしておきましょう♪

選ばれる理由1:栄養バランスの良い成分配合

ニュートロは、ペット栄養学をリードするウォルサム研究所の協力を元に、厳し区設定された栄養基準を満たしているキャットフードになります。

ねこちゃんが1日に摂取しなければならない栄養素から長期摂取でも健康を維持していくことができるような成分配合で作られています。

ねこちゃんの健康を害することなく、安心して毎日の生活を送ることができるのです。

 

選ばれる理由2:美味しい自然素材を使用している

ニュートロは、万が一の健康を害さないためにも厳選した自然素材を使用しています。

栄養バランスとともに、独自の検査基準を設けて安全な素材を選んでいます。

また、安全だけでなくねこちゃんに継続して食べてもらえるように、味にも工夫をしています。

美味しいキャットフードに仕上がっています。

 

選ばれる理由3:独自の品質検査を行なっている

先ほども言いましたが、ニュートロは独自の品質検査を行なっています。

厳しい基準を設けており、ねこちゃんの安全や安心を第一に考えて作られています。

摂取し続けても、健康維持ができるキャットフードとなっています。

 

ニュートロは、知名度こそカナガンやオリジンよりも低いものの、高い品質により愛用者を増やし続けているキャットフードになります。

食品審査の厳しいアメリカで作られているということもあるので、安心してねこちゃんに与えることができるでしょう。

フードコンシェルジュ
ねこちゃんにとって良いことづくし!
安心して与えらえれるというのも、飼い主さんにとってはとっても嬉しいことですよね♪

安くて人気のキャットフードランキングはこちら

 

【評判は?】キャットフード”ニュートロ(Nutro)”に関する”良い口コミ”と”悪い口コミ”をまとめてみた!

カゴに入っているねこちゃん

続いて、ニュートロに関する口コミや評判を『実際の口コミ』『2chの口コミ』『Twitterの口コミ』『Yahoo!知恵袋の口コミ』『YouTubeの口コミ』から紹介していきます!

実際にニュートロを与えている飼い主さんの生の声を参考にしてみてください♪

実際の口コミ

女性の口コミ

ねこちゃんのためを思ってニュートロを購入してみました。美味しいみたいでご飯が待ちきれないみたい。変えてよかったです♪

女性の口コミ

ずっと安いキャットフードを与えてきたけど、老猫になってきたので健康にいいものをとニュートロを。美味しいそうに食べているのですが、ちょっと肥満気味に…。

男性の口コミ

美味しいみたいで食いつきが良いです。高いのが残念。

2chの口コミ

男性の口コミ
そこそこのキャットフードって感じ。食いつきはいいけど毛並みは汚くなった。

参考:2ch

女性の口コミ
うちのねこちゃんはとっても満足している。継続しやすいからこれからはニュートロで決まり。

参考:2ch

女性の口コミ
コスパがあまり良くないから、別のキャットフードに変えた。継続できるスレスレであまりいい印象はない。

参考:2ch

Twitter(ツイッター)の口コミ

Yahoo!知恵袋の口コミ

【質問】
ニュートロの事で教えて下さい。
最近、フードをニュートロに切り替えました。
切り替えた後からウ○チが薬品ぽい臭いがするんですが、これは通常の事なんでしょうか?
以前のフードはどちらかというと普通にウ○チの臭いでした^^;
軟便という訳ではないですし健康なウ○チです。
ただ、拾う時に薬品の臭いが気になります。
ニュートロをご使用の方やフードに詳しい方、ご教授頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

【回答】
疑わしきは食べさせず、がいいと思います。ニュートロはリコールもありますし、以下の報告があります。いいフードは他にもありますので、ニュートロは今回でやめたらいかがでしょう。

参考:Yahoo!知恵袋

【質問】
ニュートロナチュラルチョイスとニュートロマックスの違いって何なんでしょうか?名前が違うだけですか?

【回答】
ナチュラルチョイスは化学合成保存料不使用のいわゆるプレミアムフード。
マックスは化学合成保存料を使用しています。フード自体の質も落ちます。
別物です。

参考:Yahoo!知恵袋

YouTubeの口コミ

ニュートロを実際に利用している人の意見は賛否両論。

食いつきは良いという声が多いですが、やや高いという部分がネックになっている飼い主さんもいるようですね。

キャットフードをニュートロに変更する前に美味しいキャットフードを与えてしまっている場合は食べてくれない可能性があるので注意しましょう。

食いつきの良いキャットフードを見てみる!

 

キャットフード”ニュートロ(Nutro)”を購入する前にメリットとデメリットを確認しておこう!

寝転んでいるねこちゃん

次に、ニュートロを与える上でのメリットやデメリットを紹介していきます!

口コミと合わせてしっかりとチェックしておきましょう♪

ニュートロを購入する3つのメリット

メリット

  • 栄養バランスの取れたキャットフード
  • 厳しい審査から安心安全に作られている
  • 自然素材だけを配合しており、美味しいキャットフードに仕上がっている
フードコンシェルジュ
栄養バランスが良いのは、ねこちゃんにとっても飼い主さんにとっても嬉しいポイントですよね!
それでいて美味しい!!評価の高いキャットフードがニュートロなんですよ〜♪

ニュートロを購入する3つのデメリット

デメリット

  • 価格が高い
  • リコールしたこともある
  • ねこちゃんの好き嫌いが激しい
フードコンシェルジュ
ニュートロ最大のデメリットと言えばリコールしたことがあるということです。リコールとは、表記に誤りがあるということです。一旦解決はしたものの、一度リコールをしてしまうと信用度はなくなっちゃいますよね…。

 

キャットフード”ニュートロ(Nutro)”通販で購入するなら公式サイトorAmazon(アマゾン)or楽天のどこがおすすめ?

販売店公式サイト
キャットフードニュートロの公式キャプチャ
Amazon

 楽天

通常価格(税抜き)2,750円~+送料2,139円~+送料
割引価格
容量2kg2kg

ニュートロは公式ページで購入することができず、Amazonや楽天などの通販サイトやペットショップで購入することができます。

その中で一番おすすめなのが『楽天です。

通販の強みである自宅に直接届けてくれるのはもちろん、最安値で商品を購入することができます。

同じ商品であれば安いに越したことはありませんので、ニュートロを購入する際には楽天を利用するようにしましょう。

フードコンシェルジュ
公式ページは商品紹介だけしかないから注意してくださいね!
ニュートロを購入する際には最安値の楽天を利用するようにしましょう♪

 

【チェック要】キャットフード”ニュートロ(Nutro)”を与えることで生じる副作用の可能性は?

症状吐く軟便尿路結石膀胱炎腎臓下痢
副作用の可能性

ニュートロを与えることで生じる副作用についてもまとめてみました。

結論としては、『嘔吐』『軟便』『下痢』をする可能性があります。

口コミを参照してもわかるように、食いつきは比較的良いという声が多い一方、軟便が治らなかったなどお腹の調子がよくなったというケースが少ないようです。

もちろん、ねこちゃんによって発症する場合とそうでない場合がありますが、副作用の報告は多数寄せられています。

与え続けると涙やけや目やになども目立つようになるので、気をつけて与えていくようにしましょう。

フードコンシェルジュ
発症してしまう病気などは少し多めかもしれません…。
プレミアムキャットフードではありますが、ねこちゃんの安全を考えた時に与えるべきかどうかを考えてみてください。

安全なキャットフードの詳細を見てみる!

 

キャットフード安全ガイド.comからの評価

ニュートロに対するキャットフード安全ガイド.comの評価・分析データ
総合評価7.6/10.0
人気度世界的に知名度のあるキャットフード。長い間多くの飼い主やねこちゃんに愛されている。
安全性・健康面安全性をかなり意識してつくられている。与え続けても問題はないが、副作用を発症してしまう可能性もあるので注意が必要。
食いつき美味しい自然素材を使用しているため、食いつきは良い。好き嫌いはあるが、満足してくれるキャットフード。
キャットフードの質独自の審査基準を満たしているキャットフードなので、高品質で作られている。
コスパ金額はそこまで安くないので、コスパが良いとはいいにくい。
フードコンシェルジュ
キャットフード安全ガイド.comがニュートロの評価を総合的にまとめてみました。プレミアムキャットフード『ニュートロ』はねこちゃんの栄養バランスを考えて作られています。
しかし、リコールしたことのあるキャットフードでもあるので完全に信じて良いとは言い難いです。また、副作用の発症もいくつか報告されているので、一概に安全であるとは言い難いです。
プレミアムキャットフードの中では低価格で設定されていますが、それでもプレミアムキャットフードらしい値段設定
これらを踏まえてキャットフード安全ガイド.comではおすすめしづらいキャットフードであると言えるでしょう…。
ニュートロよりも安全でコスパの良いキャットフードはたくさんありますので、別のキャットフードを購入することが良いかと思います。

 

【Q&A】購入前にニュートロに関する疑問や不安を解消しておこう!

ごろ寝しているねこちゃん
ニュートロに関するQ&A

  1. “ナチュラルチョイス””ワイルドレシピ”はどこで購入できますか?
  2. .直接売ってもらえますか?
  3. “ナチュラルチョイス””ワイルドレシピ”だけを与えていればいいですか?
  4. 初めてニュートロの製品を与えますが、フードの切り替え方を教えてください。
  5. 正規品と並行輸入品は何が違うのですか?

Q.”ナチュラルチョイス””ワイルドレシピ”はどこで購入できますか?

A.お近くのニュートロ™製品のお取り扱いのあるペットショップ(ペットの専門店)でお求めになれます。
お店によって取り扱っている商品が異なる場合があります。

Q.直接売ってもらえますか?

A.申し訳ありませんが、弊社では直接販売はいたしておりません。
お近くのニュートロ™製品のお取り扱いのあるペットショップ(ペットの専門店)でお求めいただくようお願いいたします。

Q.”ナチュラルチョイス””ワイルドレシピ”だけを与えていればいいですか?

A.“ナチュラル チョイス”“ワイルド レシピ”はペットフード公正取引協議会の定める分析試験により、総合栄養食の基準を満たすことが証明されています。愛犬に必要な栄養がすべてバランスよく含まれているので、本製品と水だけで毎日のお食事として十分です。
新鮮なお水はいつでも飲めるようにたっぷり用意してあげてください。

Q.初めてニュートロの製品を与えますが、フードの切り替え方を教えてください。

A.以前から食べているものに徐々に混ぜて与えてあげてください。最初は従来のフードに、“ナチュラル チョイス”“ワイルド レシピ”を25%位から始めて徐々に増やして行き、1週間位で切り替わるようにしてあげてください。
食生活の変化に敏感な愛犬の場合は、急激に新しい食事に切り替えると消化不良により下痢を起こすこともあるので注意しましょう。

Q.正規品と並行輸入品は何が違うのですか?

A.「正規品」は日本で販売することを前提とした生産・輸送・品質管理を行っています。一方「並行品」は日本での販売を前提としていないため、何か品質に影響を与えるような問題が発生した場合などの責任を負いかねます。

まとめ

  • ニュートロはねこちゃんの栄養バランスを考えて作られている
  • 独自の品質検査により、安全で安心できるキャットフードを実現
  • 過去にはリコールしたことがあるので100%信じるのは危険
  • ニュートロを購入するなら『楽天』が一番おすすめ!
  • ニュートロは副作用の報告が多く、継続するリスクもある

副作用などに関しては、ねこちゃんによって変わってくるので位置が会いに悪いとは言えません。

しかし、副作用を発症してしまう危険性も潜んでいるということを忘れないようにしましょう。

プレミアムキャットフードの中では安い方ですので、低価格でプレミアムキャットフードを与えたいと思っている人はニュートロにチャレンジしてみるのも良いでしょう。


コスパ良過ぎるキャットフード”ピュリナワン”の口コミ評判まとめ!

2022年2月1日

【安全重視!!】安く健康維持できるコスパの良いキャットフードランキング

2022年4月1日

【日本×イギリス】キャットフードグランツ真実の口コミ評判まとめ

2022年4月1日

世界一の品質を追求したレガリエキャットフード真実の口コミと評判!

2022年4月1日

 

【安全で安い!】キャットフード口コミ評判ランキング

安全でコスパの良いキャットフードの画像

お得に試せるキャットフード2選!

キャットフードレガリエの公式キャプチャ

↓↓↓参考になったらシェア!



2019年に販売が開始され、瞬く間に人気キャットフードの仲間入りをしたグランツ キャットフード。食いつきと安全性を重視し、本場イギリスで作られたグレインフリーのキャットフードです。品質にこだわる方におすすめです。